本記事ではPINKY & DIANNE(ピンキーアンドダイアン)の評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
ピンキーアンドダイアンを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
Pinky&Dianne(ピンキーアンドダイアン)
¥23,100 (2023/12/02 23:15時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
PINKY & DIANNE(ピンキーアンドダイアン)はダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 2 |
少しダサいと思う | 6 |
ふつう・どちらとも言えない | 1 |
ダサいとは思わない | 1 |
全くダサくない | 0 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
2.1
星5つ中の2.1(10人のレビュー)
全くダサくない0%
ダサいとは思わない10%
ふつう10%
少しダサいと思う60%
すごくダサいと思う20%
\レビュー/
2023年1月10日
特に持っていて恥ずかしいと思うようなデザインでも色使いでもないし、さりげなく使えるので問題ないと思う。
30代女性
2023年1月10日
可愛いなと思うデザインのものもあれば、ちょっとおばさんっぽいなと感じてしまうものや奇抜すぎるなと感じてしまうものもあります。
30代女性
2023年1月10日
中学生のころ、誕生日などのプレゼント交換でもらったりあげてたりしてて、大人が持つには少し子供っぽいと感じるから。
30代女性
2023年1月10日
昔使用していましたが、価格も比較的安価なため30代ともなると少し安っぽく、どちらかといえばダサい部類に入るのかなと感じます。
30代女性
2023年1月10日
デザインが全体的に一昔前のような印象。色使いやシルエットが2000年代初期を彷彿とさせるから。しかし、エレガントな洋服が好みの方にはハマるかもしれないので、すごくダサいまではいかないと思います。
30代女性
2023年1月10日
ロゴや色味に特徴があり、どこのブランドかわかりやすいため、一昔前のギャルが皆持ち合わせていたのが記憶としてしっかり残っているから。
30代女性
2023年1月10日
コンサバティブな感じのデザインが古臭く感じるし、色使いもなんとなく昭和の雰囲気が漂っていて、今風ではないので。
40代女性
2023年1月10日
PINKY & DIANNE(ピンキーアンドダイアン)というネーミングがまずダサい。派手な感じなのに値段が中途半端で、魅力的な印象が残らない。
40代男性
2023年1月10日
正直まだ残っているのが不思議だと思うくらい、かなり昔に流行ったブランドで、もう10年以上話題にもなったことがないと思うので。
30代女性
2023年1月10日
ひと昔前のブランド。P&Dとか、無駄なロゴも目立つデザインだと思いました。また、流行しているのかしら。
50代女性
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
ピンキーアンドダイアンがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはピンキーアンドダイアンをダサいと答えた人の理由からです。
ひと昔前のブランド。P&Dとか、無駄なロゴも目立つデザインだと思いました。また、流行しているのかしら。(50代女性)
正直まだ残っているのが不思議だと思うくらい、かなり昔に流行ったブランドで、もう10年以上話題にもなったことがないと思うので。(30代女性)
PINKY & DIANNE(ピンキーアンドダイアン)というネーミングがまずダサい。派手な感じなのに値段が中途半端で、魅力的な印象が残らない。(40代男性)
コンサバティブな感じのデザインが古臭く感じるし、色使いもなんとなく昭和の雰囲気が漂っていて、今風ではないので。(40代女性)
ロゴや色味に特徴があり、どこのブランドかわかりやすいため、一昔前のギャルが皆持ち合わせていたのが記憶としてしっかり残っているから。(30代女性)
デザインが全体的に一昔前のような印象。色使いやシルエットが2000年代初期を彷彿とさせるから。しかし、エレガントな洋服が好みの方にはハマるかもしれないので、すごくダサいまではいかないと思います。(30代女性)
昔使用していましたが、価格も比較的安価なため30代ともなると少し安っぽく、どちらかといえばダサい部類に入るのかなと感じます。(30代女性)
中学生のころ、誕生日などのプレゼント交換でもらったりあげてたりしてて、大人が持つには少し子供っぽいと感じるから。(30代女性)
ピンキーアンドダイアンが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
可愛いなと思うデザインのものもあれば、ちょっとおばさんっぽいなと感じてしまうものや奇抜すぎるなと感じてしまうものもあります。(30代女性)
ピンキーアンドダイアンがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
特に持っていて恥ずかしいと思うようなデザインでも色使いでもないし、さりげなく使えるので問題ないと思う。(30代女性)
ピンキーアンドダイアンのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
ピンキーアンドダイアンがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではピンキーアンドダイアンを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
以前のイメージだと、せいぜい30代ぐらいまで。身体の線が目立つようなデザイン。ユニセックスやらが言われているなか、バブル時代の遺品のようにボディコンで着るのはちょっと痛い。サイケデリックなデザインは、遠慮したいもの。
濃いピンクと黒を組み合わせた、サタンっぽいテロテロの生地で胸元が空いているタイプのトップスに黒のタイトスカート、黒のパンプスは20年ほど前に流行ったピンキー&ダイアンそのもののスタイルなので、今見ると時代遅れ感がすごくとてもダサくみえます。
「P&D」や「PINKY&DIANNE」のロゴを強調したコーディネートすると、安っぽさが強調されてしまうので注意が必要。
ツイードのジャケットに派手柄のタイトスカート。シルエットがいかにもダサくなってしまうし、スタイルが良い人でないとうまく着こなせないので。
使用する年齢にもよるが、合皮のエナメルピンク等の財布などはカバンから出すだけでよく目立ち、ハイブランドと比較されやすく、値段が露骨に表れるので中学生以上は使わない方が良い。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
淡い色や地味な色のコーディネートだと老けて見えそうだなと思います。膝が出るくらいのスカート丈のものも、ダサくなりがちのような気がします。
私は財布とか鞄やキーケースなど、全て同ブランドで揃えて持ち歩くのは避けたいかなと思います。理由は上記のとおり年齢による理由からです。
ラフなコーディネートやカジュアルなコーディネートに合わせてしまうと、アイテムが浮いてしまいます。
P&Dが全面にくるものだったり、大きな「&」のマークがダサく感じてしまう。仰々しく感じる。
無意味にキーホルダーやブローチなどでデコると、ババ臭くなるのでやめた方がいいと思う。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
マキシワンピースは綺麗め。2014年にリニューアルしたのですね。年代的にはわたしには若すぎるので手がだせませんが、スカートにコートなどには、オフィスで活躍できそうな商品もあるようです。
基本カラフルなギャル服と言われるものが多いですが、タイトなブラックのスカート、ブイ開きのニットなどビジネスに使えるものも多いので、原色のニットとタイトスカートなどを合わせると、時代に左右されないスタイルになると思います。
明るい色の服に強いという特徴があるので、春先の時期に着ると良さを強調できる。バッグはシンプルな服と合わせるとよい。
綺麗なラインのコートであれば、シンプルなインナーでもワンランクアップして見えるし、それに小ぶりのバッグをポイントで持つとおしゃれに見えるから。
デニム素材のピンキーアンドダイアン製品(傘やバッグ、定期入れ)などであれば、フリルが多少ある白のサンダルや白いオフショットなどと合わせてもかわいらしい。髪型や靴下なども含めて年齢に合わせてトータルコーディネートするべき。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
全身P&Dで固めるといかにもの感じになってしまうので、1アイテム + 別のブランドのクールめのアイテムを合わせてはずすとか対策をしたらよいと思います。
キーケースなど小物だけならいいかもしれません。母にもプレゼントしたことがあるのですが、さりげなく入っているロゴのものだとあまり気にならないようです。
綺麗めなコーディネートに合わせると馴染んでいるなと感じるし、より上品に見えます。
小学生~高校生が初めて持つブランドとしては良いと思う。大人は持ってもハンカチくらいが良いと思う。
ピンキーアンドダイアン自体がかっこいいので、手持ちのバッグなどは極力無地のモノトーン家のシンプルなバッグなどが似合う。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないピンキーアンドダイアンの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にピンキーアンドダイアンの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
ANAYI(アナイ)
まずはANAYI(アナイ)です。
Rakuten Fashion
¥27,500 (2023/12/02 23:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ピンキーアンドダイアンと比較するとおとなしめで、さらに綺麗め。どうかなというデザインがあるものの、30代〜40代の女性に好まれるブランド。
EMODA(エモダ)
続いてはEMODA(エモダ)です。
ERINA STORE エリナストア
¥3,990 (2023/07/01 20:43時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
若干トレンドは終わっていますが、今のギャル服の中では大人っぽいデザインやアースカラーのものも多く、やり過ぎ感がないのでクールな印象になると思います。
JAYRO(ジャイロ)
続いてはJAYRO(ジャイロ)です。
Rakuten Fashion
¥7,040 (2023/12/02 23:15時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
同じように少し派手目な印象がありますが、もう少し上品な雰囲気があり、うまくかっこいい感じのテイストを残していると感じます。
エミリオ・プッチ
続いてはエミリオ・プッチです。
ポチップ
派手柄でもプッチには独特のプッチプリントがあり、それは決して古臭く見えないので、上品な派手プリントが好きならこちらがおすすめ。
OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)
続いてはOPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)です。
OPAQUE.CLIP(オペーク ドット クリップ)
ポチップ
P&Dのようなエレガントで女性らしいものもありつつ、トレンドを取り入れたシンプルなアイテムもあるため。
まとめ
以上がピンキーアンドダイアンの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
ピンキーアンドダイアンに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント