本記事ではフェイラーの評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
フェイラーを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。

口コミを見る

口コミを書く
ではさっそく見ていきましょう。
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
フェイラーはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
全くダサくない | 2 |
ダサいとは思わない | 3 |
ふつう・どちらとも言えない | 1 |
少しダサいと思う | 2 |
すごくダサいと思う | 2 |
読者投票、コメントの結果は以下の通り。
全くダサくない |
20% |
---|
ダサいとは思わない |
30% |
---|
ふつう・どちらとも言えない |
10% |
---|
少しダサいと思う |
20% |
---|
すごくダサいと思う |
20% |
---|

口コミを書く
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
フェイラーがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはフェイラーをダサいと答えた人の理由からです。
個人的には、許せてハンカチまで。全てをジャガードでパイル地に織り込んでいく技術は相当だが、コラボなど柄が、、、、(40代男性)
幼児向けアイテムのようなハンカチで、かなりダサいアイテムに見えます。とくにファンシーキャラクターを用いたものがダサ過ぎです。(30代女性)
サンリオのタオルもあって可愛らしいが、少しおばさんな感じがする。ハンカチはまだいいが、バッグに関してはおばあちゃんが持っていそう。(20代女性)
バッグに関してはミセスやマダムが持っているイメージ。自分の年齢にはまだ合わないと思うからです。タオルハンカチなど小物は色合いも個性的で可愛いので数枚好んで使っています。アイテムによってダサかったり素敵だったりするので選びました。(30代女性)
フェイラーが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
マダムのイメージが強いですが、最近は若めのデザインも多いです。ごっちゃりした花柄ではなく、フルーツ柄やすっきりした柄などあります。(40代女性)
フェイラーがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
ハンカチのデザインを見ても、とても華やかで可愛いデザインが多数ありダサくはないです。女性なら喜びそうな感じでお洒落です。(40代女性)
デザイン性が良いというよりは織物としてかなりレベルの高いものであり、素直にカッコいいものとなっています。(30代男性)
フェイラー独特の雰囲気が可愛い。果物や動物、キャラクターなどの柄などたくさんあり、その中で自分の好きな柄がたくさんあるから。(30代女性)
ダサいとは思いません。とてもかわいらしいデザインがたくさんあると思います。若い世代向けだと思います。(50代女性)
とてもおしゃれなハンカチだと思いましたね。柄に手が込んでいてすごく魅力的です。持ち歩いているとすごく目を引きます。(30代男性)
フェイラーのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
フェイラーがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではフェイラーを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
若い人が持つと、あえてのファイラーという感じがしますが、妙齢の人が持つと、狙ってやってるわけじゃないリアルマダムになるので、リアルマダムになりそうな人はオーソドックスな、これぞフェイラー!という柄は避けた方がいいと思います。
バッグとかは全体的に模様が入っていて少し派手めな感じなので、服装も同じように派手だと被り過ぎてダサいです。
柄というか、模様はだいぶ派手ではありますから、その点を踏まえてお洒落に組み込むことにしましょう。
フェイラーはハンカチで有名だと思うので、ハンカチであれば特に組み合わせを気にする必要はないと思う。ハンカチ以外のバッグなどであれば、柄物との組み合わせは避けた方が良いと思う。
ピンクやホワイトのフェイラーがダサくなるので避けた方がいいです。幼い人が持っているアイテムというのが際立ってしまいます。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
バッグは花柄だとおばさんぽくなってしまうので、ワンポイントのみか、シンプルな物がよい。
同ブランドのバッグとサブバッグを合わせて持つとくどいので、バッグは別の革製、サブバッグをフェイラーにするなどブランドが重ならない方が良いと思います。ハンカチなどは清楚なコーディネートと合わせないとババ臭くなるので、着る洋服にも気をつけた方が良いと思います。
中にはかわいらしすぎるデザインのものもおり、あまり派手だとちょっとダサいと思います。
このハンカチを布巾がわりにはしない方がいいですね。デザインがとても可愛いのでシミなどになると厄介です。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
かばんは極めてシンプルな服装、白T&デニムの外しとして、帽子も欲しいな。そうしたらわざと感が出て可愛いかも。
このブランドのバッグを使うなら、あえて服装はシンプルなデザインの方がワンポイントとなってお洒落です。
柄がとにかくよいので、それを活かすというよりは、自分の他の部分も派手にしたほうが釣り合いが取れます。
シンプルな服装や持ち物の中に1つ、フェイラーを取り入れるとフェイラー独特の色合いや柄が引き立って良いと思う。
内祝いの返礼品に採用するのがおしゃれな使い方です。ハンカチなのでどなたでも貰うと嬉しいと感じる良い品になります。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
ハンカチはいろいろな柄があるので、可愛らしい。ハンカチも花柄以外の方が好感が持てる。
若い方は表面積の少ない小物などのアイテムで取り入れると可愛いです。例えば、ハンカチやポーチなどさりげなくフェイラーとわかる程度がオシャレです。サンリオコラボのアイテムは可愛いので、20〜30代くらいだとピンクやサンリオコラボのアイテムがおすすめです。
ハンカチなどは、派手で、華やかなデザインだと気分も上がるし、目立たないのでよいと思います。
鞄などにそっとこのハンカチを忍ばせておくとすごくおしゃれなアイテムですね。とにかく生地もいいので最高です。
バッグが可愛いので、シンプルなTシャツとデニムのようなコーディネートでバッグを持つとポイントになって良いと思います。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないフェイラーの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にフェイラーの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
Taenaka no nuno
まずはTaenaka no nunoです。
ノーブランド品
¥19,800 (2023/09/26 17:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ
日本を代表するパイル素材の産地。高野山の麓でおられた、新幹線のシートにも使われている会社が出している鞄や布が可愛い。ハイブランドも御用達です。
アーンジョー
続いてはアーンジョーです。
Enjeau(アーンジョー)
¥1,430 (2023/09/26 17:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ
日本のブランドで、果物や犬・猫などのデザインが可愛いくて人気があります。フェイラーよりもふっくらしていて厚みがあって価格は安いです。
今治ハンカチ
続いては今治ハンカチです。
タオルショップ ブルーム
¥2,950 (2023/09/26 17:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ
タオルと言ったら今治タオル。いい生地だし、無地で誰もが使いやすい。洗濯しても長持ちする。
マリメッコ
続いてはマリメッコです。
marimekko(マリメッコ)
¥1,600 (2023/09/26 17:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ
タオル生地のハンカチで柄が少し派手という面で代用可能だと思います。ただ、生地感は違うので好みだと思います。
サマンサタバサ
続いてはサマンサタバサです。
Samantha Thavasa(サマンサタバサ)
¥825 (2023/09/26 17:36時点 | Amazon調べ)
ポチップ
かわいらしいデザインのアイテムがたくさんあり、可愛いカラーもたくさんあると思います。
まとめ
以上がフェイラーの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
フェイラーに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント