本記事ではクロスバイクにカゴの評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
クロスバイクにカゴを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
cyma
¥34,056 (2023/03/29 05:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
クロスバイクにカゴはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 2 |
少しダサいと思う | 2 |
ふつう・どちらとも言えない | 2 |
ダサいとは思わない | 2 |
全くダサくない | 2 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
3.0
星5つ中の3(10人のレビュー)
全くダサくない20%
ダサいとは思わない20%
ふつう20%
少しダサいと思う20%
すごくダサいと思う20%
\レビュー/
2023年1月21日
見た目もスマートであり、スピードも出る。乗っている感覚もよく遠出にも適しているからかっこいいと思う。
30代男性
2023年1月21日
クロスバイクなら仕事に乗って行ったりすることもあると思うので、そういう意味ではごく自然かなと思います。
20代女性
2023年1月21日
クロスバイクのようなシャープなものでも、カゴの大きさのバランスがとれているのなら、特にダサいは思わないです。
30代女性
2023年1月21日
クロスバイクを乗っていて、簡単な荷物を持ち運ぶ時にカゴが欲しいなと思うことがある。そんなに大きな物でないなら、おしゃれなシティバイクみたいになると思う。
30代女性
2023年1月21日
自転車だからカゴがあるのが当たり前だと思っているからです。荷物を乗せるとこがなくリュックなどパンパンな方がダサいです。
30代女性
2023年1月21日
クロスバイクは、ママチャリ等のシティサイクルと、ロードバイク等のスポーツバイクの良い所が合わさった自転車です。街乗り重視ならカゴを付けて、スポーツ重視ならカゴを付けないという感じ。カゴが付いていたからといってダサくはないと思います。どちらでもないです。
40代男性
2023年1月21日
クロスバイクは前方に籠を設けるのではなく、荷物はリュックでなければバランスが悪いと思います。乗りやすさ、乗りにくさではなく、見た目のかっこよさをからです。
40代男性
2023年1月21日
クロスバイクは、多くの荷物が運べるという機能性に特化したものではないから。目的のずれがダサさにつながっていると感じる。
20代女性
2023年1月21日
クロスバイクという、街中を走るスポーツ車の様な位置づけの自転車なのに、自転車用カゴという日常感丸出しのアイテムは似合わないと思う。
20代男性
2023年1月21日
前にカゴがあると一気にママチャリのように生活感が出てしまい、実用的ではあってもおしゃれには見えなくなってしまいます。
40代男性
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
クロスバイクにカゴがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはクロスバイクにカゴをダサいと答えた人の理由からです。
前にカゴがあると一気にママチャリのように生活感が出てしまい、実用的ではあってもおしゃれには見えなくなってしまいます。(40代男性)
クロスバイクという、街中を走るスポーツ車の様な位置づけの自転車なのに、自転車用カゴという日常感丸出しのアイテムは似合わないと思う。(20代男性)
クロスバイクは、多くの荷物が運べるという機能性に特化したものではないから。目的のずれがダサさにつながっていると感じる。(20代女性)
クロスバイクは前方に籠を設けるのではなく、荷物はリュックでなければバランスが悪いと思います。乗りやすさ、乗りにくさではなく、見た目のかっこよさをからです。(40代男性)
クロスバイクにカゴが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
クロスバイクは、ママチャリ等のシティサイクルと、ロードバイク等のスポーツバイクの良い所が合わさった自転車です。街乗り重視ならカゴを付けて、スポーツ重視ならカゴを付けないという感じ。カゴが付いていたからといってダサくはないと思います。どちらでもないです。(40代男性)
自転車だからカゴがあるのが当たり前だと思っているからです。荷物を乗せるとこがなくリュックなどパンパンな方がダサいです。(30代女性)
クロスバイクにカゴがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
クロスバイクを乗っていて、簡単な荷物を持ち運ぶ時にカゴが欲しいなと思うことがある。そんなに大きな物でないなら、おしゃれなシティバイクみたいになると思う。(30代女性)
クロスバイクのようなシャープなものでも、カゴの大きさのバランスがとれているのなら、特にダサいは思わないです。(30代女性)
クロスバイクなら仕事に乗って行ったりすることもあると思うので、そういう意味ではごく自然かなと思います。(20代女性)
見た目もスマートであり、スピードも出る。乗っている感覚もよく遠出にも適しているからかっこいいと思う。(30代男性)
クロスバイクにカゴのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
クロスバイクにカゴがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではクロスバイクにカゴを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
ママチャリ用の大きなかごを搭載した場合は、ダサいと思う。買い物してきて大量の食材など、大きな物が乗っていたら、ダサいと思う。
クロスバイクはシティサイクルとスポーツバイクの中間なので、ママチャリの様な大きいカゴは付けない方が良いと思います。
大き目のカバンや買い物袋を入れたりすると、生活感があふれ特にダサく見えてしまいます。
クロスバイクの中でも特にスポーツに振ったモデルや、デザイン性に富んだモデルにプラスチック製のカゴを取り付けているとダサさが更に高まる。
変にカスタムしたカゴや大きすぎるカゴは、クロスバイクに似合わないのでダサくなります。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
ママチャリなどについているような大きすぎるカゴ。クロスバイクとの見た目とのバランスが悪くてダサくなってしまうと思います
後ろに籠をつけたり、子供を乗せる用の椅子を装着するのは流石にダサいかなと思います。
クロスバイクの持ち手に買い物袋などをぶら下げるととてもダサいと思う。スマートなイメージがクロスバイクにはあるので、野暮ったいものとは相性が悪いと思うから。
基本的には前方に籠をつけること自体に違和感を感じます。見た目のバランスの悪さが1番のポイント。
体を鍛えていないおじさんやおばさんが乗っていると見ていて不安になるし、事故などが心配である。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
シティバイク用の小さなカゴならば、お洒落だと思う。小さなバッグ一つにまとめて気軽な感じで載せていれば、ファッション性が上がると感じる。
大きさはやはりビジネスバッグを乗せて走れる位の、小さめでデザインはシンプルなカゴが良いと思います。
ウッドタイプのカゴや、取り付けの位置を後ろにするなどすればカーゴバイクのように見えるかもしれません。
リアに金属性のキャリアを取り付けると、自転車の道具感と走りが融合され、かっこよく見える。
クロスバイクなのでシンプルなデザインなら問題ないです。荷物が散らないようにしっかり固定されているとベストです。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
クロスバイクがシャープなデザインなので、つけるカゴも大きすぎず小さめだとバランスもとれていいと思います。シャーベットカラーのような色合いの自転車ならナチュラルな色のカゴだとオシャレだと思いました
特に改造などはせず、買ったままの状態でそのまま乗りこなすのが一番良いと思います。
クロスバイクを使う際は、服や靴をクロスバイクの雰囲気に合わせるとおしゃれになると思う。かばんは、スマートなリュックが望ましい。
どうしても前方に籠を設けるのであれば、できるだけ小さくしてデザインを損なわないようにしなければなりません。いわゆるママチャリのように見せられると違和感あり。
若者がリュックを背負いながら遠距離に出かける際、交通費の削減で使用するのがカッコいい。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないクロスバイクにカゴの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にクロスバイクにカゴの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
サイドバッグ
まずはサイドバッグです。
Shamo Camel
¥5,980 (2023/03/29 05:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
スポーティーな感じがする。後ろに荷物を乗せることでハンドルを取られる事もなく、力強く自転車を漕ぐことができるから。
リュックサック
続いてはリュックサックです。
RONDE
¥2,980 (2023/03/29 05:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
クロスバイクに乗る場合はリュックサックにすべきだと思います。カゴありの自転車が欲しいならカーゴバイクを選ぶべき。
ROCKBROS 4WAY サイクルバッグ フロントバッグ
続いてはROCKBROS 4WAY サイクルバッグ フロントバッグです。
ROCKBROS(ロックブロス)
¥6,123 (2023/03/29 05:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
必要なとき不要なときでとりはずしもできるので、その日の予定に合わせることができるのでオススメです。防水性もあるので雨の日でも使いやすいです
リアキャリア
続いてはリアキャリアです。
GORIX(ゴリックス)
¥3,699 (2023/03/29 05:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
自転車のデザインに融合し、日常らしさを取り払ったスタイリッシュでかっこよく見えると感じるから。
ママチャリ
続いてはママチャリです。
21Technology
¥20,800 (2023/03/29 05:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
カゴがついているのが当たり前で、子供用の椅子をつけても全く違和感がないためです。
まとめ
以上がクロスバイクにカゴの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
クロスバイクにカゴに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント