本記事ではCAMP7(キャンプ7)の評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
CAMP7(キャンプ7)を使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
CAMP7(キャンプセブン)
¥2,200 (2023/12/08 13:15時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーSALEでポイント最大45.5倍!/
楽天市場
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
CAMP7(キャンプ7)はダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 0 |
少しダサいと思う | 4 |
ふつう・どちらとも言えない | 1 |
ダサいとは思わない | 4 |
全くダサくない | 1 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
3.2
星5つ中の3.2(10人のレビュー)
全くダサくない10%
ダサいとは思わない40%
ふつう10%
少しダサいと思う40%
すごくダサいと思う0%
\レビュー/
2023年1月21日
ブランドの個別性という面では薄いと思いますが、ブランドのロゴや製品のデザインも最近のトレンドを汲み取り、製品が作成されているため、良いと思います。
20代男性
2023年1月21日
ジャケットなど、こだわったデザインのアイテムが多いからです。ワンポイントアクセントになるカラー違いや、チャームもあってカッコいいです。
30代女性
2023年1月21日
CAMP7はダサイとは思いません。アメリカ発のブランドらしいカジュアルさが好きです。スニーカーなどとも合わせやすく、普段着にいいです。
40代男性
2023年1月21日
ダサいとは思いません。アウトドア要素が程よくカジュアルになっているので街中でも着やすいアイテムが多いと思います。
30代女性
2023年1月21日
アウトドアブランドで比較的安価でもあり、ブランドのロゴがワンポイント入っているものが多いのでおしゃれだと思います。
30代男性
2023年1月21日
ジャケット系そのもの(型や縫製等)はダサいと思わないのですが、カラー展開がダサいです。定番カラーだけでいいのに…と思うので「ふつう」です。
20代女性
2023年1月21日
ハイブランドほど有名ではなくお手頃なショッピングモールで購入できる中ではオシャレな部類に入るといったイメージで、ブランドそのものがオシャレなイメージが低いからです。
30代女性
2023年1月21日
ファッション性が高いとは思えないし、ロゴが付いた商品が多くてなかなか欲しいと思えない。ロゴなしであればまだダサくは感じない。
40代女性
2023年1月21日
とにかく安いことを目的に購入するのは良いと思いますが、ファッション性が高いとはなかなか言えません。同じような値段で安いギャップやユニクロもありますので
40代男性
2023年1月21日
どこか見たことがあるような形や色味などが多く、どうもしっくり来ない。特にTシャツはロゴが大きすぎてちょっと40後半の私には無理そうです。
40代男性
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
CAMP7(キャンプ7)がダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはCAMP7(キャンプ7)をダサいと答えた人の理由からです。
どこか見たことがあるような形や色味などが多く、どうもしっくり来ない。特にTシャツはロゴが大きすぎてちょっと40後半の私には無理そうです。(40代男性)
とにかく安いことを目的に購入するのは良いと思いますが、ファッション性が高いとはなかなか言えません。同じような値段で安いギャップやユニクロもありますので(40代男性)
ファッション性が高いとは思えないし、ロゴが付いた商品が多くてなかなか欲しいと思えない。ロゴなしであればまだダサくは感じない。(40代女性)
ハイブランドほど有名ではなくお手頃なショッピングモールで購入できる中ではオシャレな部類に入るといったイメージで、ブランドそのものがオシャレなイメージが低いからです。(30代女性)
CAMP7(キャンプ7)が普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
ジャケット系そのもの(型や縫製等)はダサいと思わないのですが、カラー展開がダサいです。定番カラーだけでいいのに…と思うので「ふつう」です。(20代女性)
CAMP7(キャンプ7)がダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
アウトドアブランドで比較的安価でもあり、ブランドのロゴがワンポイント入っているものが多いのでおしゃれだと思います。(30代男性)
ダサいとは思いません。アウトドア要素が程よくカジュアルになっているので街中でも着やすいアイテムが多いと思います。(30代女性)
CAMP7はダサイとは思いません。アメリカ発のブランドらしいカジュアルさが好きです。スニーカーなどとも合わせやすく、普段着にいいです。(40代男性)
ジャケットなど、こだわったデザインのアイテムが多いからです。ワンポイントアクセントになるカラー違いや、チャームもあってカッコいいです。(30代女性)
ブランドの個別性という面では薄いと思いますが、ブランドのロゴや製品のデザインも最近のトレンドを汲み取り、製品が作成されているため、良いと思います。(20代男性)
CAMP7(キャンプ7)のダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
CAMP7(キャンプ7)がダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではCAMP7(キャンプ7)を使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
年齢的に、あまりロゴが大きいものは着づらくなってきました。メーカーがわかるモノばかり着ているとダサく感じてしまいます。上から下までCAMP7でバックも同じとか。
カラーをよく選ぶべきだと思います。ライトブルーや紫などは中学生みたいでダサいです。また、ジャケットの場合、ボリュームがあるので、ボトムもふっくらシルエットだとダサく感じます。
他のアウトドアブランドと併用するのは、統一感がなくダサく見えるので注意したいところです。
あまりにガチガチのアウトドアテイストのアイテムを、街中で着るのは少し違和感があります。
カジュアルで若い者向けのブランドなので、50代以降の人が着るには不向きと思う。年配の方は組み合わせに注意です。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
あまり統一感のあるデザインでもなく、コンセプトもはっきりしていないのでアウターからインナー、ボトムスまで同じと言うのはいまいちかもしれません。
スーツにCAMP7のアイテムを合わせるのはダサくなる組み合わせです。アウトドア用アイテムなので、ミスマッチになりやすいです。
とにかくロゴが目立つ商品を選んではいけない。ロゴが目立つだけでお洒落度が下がってしまうから。
基本的にはアウトドア、ストリート系のファッションに合うと思いますので、カチカチのスーツファッションなどとは相性が良くないと思います。
ロゴのマークがデカデカと掲げられているTシャツにシンプルなパンツスタイルはロゴが目立ちすぎダサいと思います。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
あまりロゴが目立たないものを選んで着ています。また、使用するシーンに合わせることも必要かと思います。
黒、茶色、カーキなどの定番色をチョイスして、ジーンズやスラックスなどスッキリしたシルエットのシンプルなボトムスを合わせると良いと思います。
キャンプ7のニット帽と同ブランドのカットソーです。ブランドで統一感があるのでおすすめします。
アウトドアテイストがあるアイテムは全身の中で1つだけにして、他はカジュアルなものでまとめるとおしゃれです。
CAMP7は、カジュアルなズボンや靴に合わせるべきブランドかなと思います。ライトオンで販売してるので、そこでCAMP7にあわせて組み合わせたらよいかと思います。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
同じようなカジュアル系のブランドと組み合わせて、ワンポイントで利用する方法が1番良いのではないでしょうか。
ダウンジャケットならファスナーを閉めないで羽織るのがカッコいい使い方です。大ぶりなデザインが多いですが、軽やかさを強調できます。
インナーとして、アウターの中に合わせる服としてなら、自分の好きなデザインがあれば目立たないので合わせてもいいと思う。
アウトドア系シティファッションとの相性が良いため、中に着る物やボトムスもそれに合わせたものにすると良いと思います。
アウトドア要素の強いが、カラーがオシャレなキャメル色やブラックのダウンをカジュアルパンツと合わせる組み合わせは、トータルコーディネートとして揃っていてオシャレだと思います。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないCAMP7(キャンプ7)の代用アイテムのおすすめを紹介
最後にCAMP7(キャンプ7)の代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
ノースフェイス
まずはノースフェイスです。
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥87,780 (2023/12/06 15:24時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーSALEでポイント最大45.5倍!/
楽天市場
ポチップ
同じアウトドアなどで使用されているブランド。認知度も高いので、使用していてもあまり恥ずかしさを感じない。
A・BATHING APE
続いてはA・BATHING APEです。
定番のエイプ迷彩も良いですし、スタジャンもかっこいいです。男女ともにアウターだけでかっこよく決められます。
絶妙なシルエットで作られているので、ボトムスも選ばなくて良いので楽だと思います。
ギャップ(GAP)
続いてはギャップです。
Gapの方が少しコンセプトがはっきりしていると思います。ですから、組み合わせて利用すればちょうど良いのかもしれません。
ロゴス
続いてはロゴスです。
LOGOS park
¥4,290 (2023/12/04 01:56時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーSALEでポイント最大45.5倍!/
楽天市場
ポチップ
アウトドアブランドという共通点がありますが、ロゴスは細身デザインの品が多いのが違っている点です。ストリート風な着こなしがしやすいのがおすすめポイントです。
コロンビア
続いてはコロンビアです。
多少金額は上がるものの、同じアウトドア系ブランドの中では有名で日常コーデに取り入れやすいアイテムも多いため。
まとめ
以上がCAMP7(キャンプ7)の評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
CAMP7(キャンプ7)に対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント