本記事ではサブサエティの評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
サブサエティを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
Subciety(サブサエティ)
¥8,250 (2023/06/09 10:22時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
サブサエティはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 0 |
少しダサいと思う | 6 |
ふつう・どちらとも言えない | 1 |
ダサいとは思わない | 1 |
全くダサくない | 2 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
2.7
星5つ中の2.7(11人のレビュー)
全くダサくない18%
ダサいとは思わない9%
ふつう9%
少しダサいと思う55%
すごくダサいと思う9%
\レビュー/
2023年9月30日
昔のデザインはルードで良かったし着てたけど今のデザインはチンピラファッション
30代男性
2023年4月21日
ストリート系のファッションでありながら、だらしない感じがせず、清潔感があり、まとまった印象がとても良いと思ったから。
20代女性
2023年4月21日
今っぽいブランドですが、熱狂するブランドではないですね。サイズ感と普通のものづくりの20代の服だと思います。
40代男性
2023年4月21日
やんちゃなチーマー的なファッションで、30代以上が着用すると少しダサく見えてしまうアイテムが多いと思います。
30代女性
2023年4月21日
服のデザインや形、派手な感じ、大きさがあまり好きでないのでちょっとダサく見えます。また少し高いので。
30代男性
2023年4月21日
デザインやイラストの位置、大きさが平成初期の池袋にいるような感じで悪ぶってる印象があり、見ていられないほどダサい。
40代男性
2023年4月21日
レゲエっぽさもありヒップホップっぽさもあるかっこいいブランドです。アイテムもそろっていて揃えてつかいたい。
40代男性
2023年4月21日
カジュアルなアメカジという印象で年齢層や性別が限定されてしまうが、コーディネートやアイテム自体はクールだと思う。
40代男性
2023年4月21日
私的には柄が結構派手でいきってるかんじがあってあまりかっこいいとかは思わないし隣にはいてほしくないかな
20代女性
2023年4月21日
花柄の上下は、日本人が着るとダサいです。
外国の黒人さんなら、おしゃれに着こなせそうなので、人を選ぶと思います。
30代女性
2023年4月21日
年齢にもよると思いますが、バイカーやストリート色は強く20代という感じがします。またデザインも少し二番煎じ感はあります。
40代男性
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
サブサエティがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはサブサエティをダサいと答えた人の理由からです。
やんちゃなチーマー的なファッションで、30代以上が着用すると少しダサく見えてしまうアイテムが多いと思います。(30代女性)
服のデザインや形、派手な感じ、大きさがあまり好きでないのでちょっとダサく見えます。また少し高いので。(30代男性)
デザインやイラストの位置、大きさが平成初期の池袋にいるような感じで悪ぶってる印象があり、見ていられないほどダサい。(40代男性)
私的には柄が結構派手でいきってる感じがあってあまりかっこいいとかは思わないし、隣にはいてほしくないかな(20代女性)
花柄の上下は、日本人が着るとダサいです。外国の黒人さんなら、おしゃれに着こなせそうなので、人を選ぶと思います。(30代女性)
年齢にもよると思いますが、バイカーやストリート色は強く20代という感じがします。また、デザインも少し二番煎じ感はあります。(40代男性)
サブサエティが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
今っぽいブランドですが、熱狂するブランドではないですね。サイズ感と普通のものづくりの20代の服だと思います。(40代男性)
サブサエティがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
ストリート系のファッションでありながら、だらしない感じがせず、清潔感があり、まとまった印象がとても良いと思ったから。(20代女性)
レゲエっぽさもありヒップホップっぽさもあるかっこいいブランドです。アイテムもいろいろ種類があって、揃えてつかいたい。(40代男性)
カジュアルなアメカジという印象で年齢層や性別が限定されてしまうが、コーディネートやアイテム自体はクールだと思う。(40代男性)
サブサエティのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
サブサエティがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではサブサエティを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
少しダボットした服が多いので、フォーマルな場所に行く時に身につけるとダサくなってしまう。
コーディネートをしようとすると、このブランドのものが目立ってしまってよくないと思います。
クロックタイプのサンダルと合わせるのがダサい組み合わせです。だらしない装いになり、街中を歩くとかなり浮きます。
とても若者向けです。これを20代後半くらいの方がつけると絶対に似合わなくダサいです。
基本的に大きめのイラストやプリントが入っているものはダサいので、何と組み合わせても程度の低い不良みたいになってしまう。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
個人的には上から下までサブサエティで揃えて身につけたらいいんじゃないかと思う。下手に違うものを入れて世界観を崩したくない。
大きめのサイズでダボっとした感じで着ると子どもっぽく見えるので、サイズ感は大事だと思う。
柄物ばかりなのにアクセサリーやタトゥーとかバンバンにはいっているのは、うるさくかんじてしまう。
花柄上下セットはやめたほうがいいと思います。特に上のシャツはヤクザかチンピラみたいです。
安くだらだらになる感じがあり、ヤンチャな感じになってしまうのはダサいかと思います。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
サングラスやリングなどの小物の取り扱いもしているので、それを合わせて全体的なファッションを統一するとおしゃれに見える。
セット感のあるアイテムのほうが可愛いですね。このブランドを好きならばそれもありですが、スニーカーナイキはやめてほしいなぁ。
サブサエティの黒いパーカーとベージュのカーゴパンツの組み合わせはおしゃれです。緩い外見となり、学生なら通学時にファッショナブルなスタイルを作ることもできます。
パーカーだと割とおしゃれめなのが多いのです。パーカーをつけてスキニーパンツとか合わせるとおしゃれ。
デザインがシンプルなものは色・柄も悪くなく、特徴的なものもあるので個性的な服が好きな人はいろいろな組み合わせを楽しめる。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
セットアップできるもよし、ジャージとトップスを分けて着るもよし、サブサエティであわせるならどう着てもかっこいいと思います。
ストリートカジュアルなコーディネートで合わせると、他のブランドとも相性がいいと思う。
ワンポイントにアクセサリー、片耳ピアスであったり、サングラスであったらつけるのはいいと思う。
シンプルなデザインシャツと、ズボンならおしゃれに見えるかと思いますが、だぼついているのでギャングみたいにならないように注意が必要です。
できればこの辺は綺麗な感じで着こなしているのが無難かと思います。文字系の柄はあんまりかっこ良くはないと思います。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないサブサエティの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にサブサエティの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
UNITED JAPAN(ユナイテッドジャパン)
まずはUNITED JAPAN(ユナイテッドジャパン)です。
似たようなストリート系のファッションが多いが、少し明るい色の服が多い。印象を明るめにしたい人にはこちらのブランドがおすすめ。
STUSSY(ステューシー)
続いてはSTUSSY(ステューシー)です。
YAYAMIYA
¥9,900 (2023/10/01 04:19時点 | Amazon調べ)
ポチップ
老舗のストリートブランド。同じような感じのでデザインのものがあるので代用はできると思います。
ユナイテッドアローズ
続いてはユナイテッドアローズです。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)
¥5,900 (2023/09/30 13:37時点 | Amazon調べ)
ポチップ
黒を基調にしたアパレルが多く、クールなスタイルを生み出せる点がおすすめポイントです。
A BATHING APE(アベイシングエイプ)
続いてはA BATHING APE(アベイシングエイプ)です。
ポチップ
ベイプもわりとサブサエティと系統は似てるが、デザインがかわいいので、何を合わせてもおしゃれにみえる。
あわせて読みたい
A BATHING APE(エイプ)はダサい?評判とコーディネートの注意点、改善のコツを紹介
本記事ではA BATHING APE(エイプ)の評判とコーディネートのコツを紹介します。 アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人…
HiLDK(ハイエルディーケー)
続いてはHiLDK(ハイエルディーケー)です。
Men’s Wear K.A.J
¥5,500 (2023/09/30 13:37時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
同じ系統のブランドでストリート系ながらも抑え気味のアイテムも多く、Subcietyでアイテムが氷見から無いときはこっちも見てみると良い。
まとめ
以上がサブサエティの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
サブサエティに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント