本記事ではシェア掛けの評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
シェア掛けを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
SHURE
¥8,415 (2023/03/30 20:56時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
シェア掛けはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 1 |
少しダサいと思う | 1 |
ふつう・どちらとも言えない | 5 |
ダサいとは思わない | 3 |
全くダサくない | 0 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
3.0
星5つ中の3(10人のレビュー)
全くダサくない0%
ダサいとは思わない30%
ふつう50%
少しダサいと思う10%
すごくダサいと思う10%
\レビュー/
2022年12月24日
イヤホンのかけ方が前からか後ろからかで、ださいやおしゃれがわかると思わないためこちらを選択しました
20代女性
2022年12月24日
たまに通勤でシュア掛けをやってる人も見かけますが、それほどダサいとは感じません。ただカッコいいかと言われたらそうではないような気がします。
50代男性
2022年12月24日
ダサいかどうかではなく単純にその方が音の邪魔にならない、耳から落ちにくいという理由でされていると思うので。
30代女性
2022年12月24日
別に普通といった感じのため。(私は視野が狭く)他人のイヤホンを見ていない。
40代男性
2022年12月24日
イヤホンの種類・色・イヤホンのかけ方を普段気にして見ないので。サいダサくないとは別に興味がないため。
20代女性
2022年12月24日
独特な見た目になるので、その見た目に似合う髪形や服装をしていれば最高にかっこよくかわいくなるとは思いますが、普通の髪型や服装のままだったら少しアウェイ感が出ると思う
10代女性
2022年12月24日
あまり気にしたことはない。使いやすければもちろん問題なし。イヤホンの形状によりますから。違和感はないと感じます。
40代男性
2022年12月24日
インカムみたいで仕事感がでてしまうのでオシャレには見えないです。組合せる服装によっては黒服みたいになりそう。
30代女性
2022年12月24日
別にださくはないと思います。シュア掛けを推奨しているイヤホンメーカーもあるくらいなので、おかしな使い方ではありません。
30代女性
2022年12月24日
ワイヤレスならよいと思うが、コード付きのイヤホンをシェア掛けしているのはダサいです。コードなので距離が近くなりますし、見ている側からしてもダサいなと思います。
30代男性
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
シェア掛けがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはシェア掛けをダサいと答えた人の理由からです。
ワイヤレスならよいと思うが、コード付きのイヤホンをシェア掛けしているのはダサいです。コードなので距離が近くなりますし、見ている側からしてもダサいなと思います。(30代男性)
インカムみたいで仕事感がでてしまうのでオシャレには見えないです。組合せる服装によっては黒服みたいになりそう。(30代女性)
シェア掛けが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
別にださくはないと思います。シュア掛けを推奨しているイヤホンメーカーもあるくらいなので、おかしな使い方ではありません。(30代女性)
独特な見た目になるので、その見た目に似合う髪形や服装をしていれば最高にかっこよくかわいくなるとは思いますが、普通の髪型や服装のままだったら少しアウェイ感が出ると思う(10代女性)
あまり気にしたことはない。使いやすければもちろん問題なし。イヤホンの形状によりますから。違和感はないと感じます。(40代男性)
イヤホンの種類・色・イヤホンのかけ方を普段気にして見ないので。サいダサくないとは別に興味がないため。(20代女性)
たまに通勤でシュア掛けをやってる人も見かけますが、それほどダサいとは感じません。ただカッコいいかと言われたらそうではないような気がします。(50代男性)
シェア掛けがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
ダサいかどうかではなく単純にその方が音の邪魔にならない、耳から落ちにくいという理由でされていると思うので。(30代女性)
別に普通といった感じのため。(私は視野が狭く)他人のイヤホンを見ていない。(40代男性)
イヤホンのかけ方が前からか後ろからかで、ださいやおしゃれがわかると思わないためこちらを選択しました(20代女性)
シェア掛けのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
シェア掛けがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではシェア掛けを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
シュア掛けに向いていないオープンエアーイヤホンを無理矢理シュア掛けするのは、少しダサいかもしれません。
普通の髪形や服装では組み合わせ的にシュア掛けとは合わないと思います。逆に違和感があってマッチしてない感じがします。
シュア掛けに向かないイヤホンもあるので、全てのイヤホンをそのように掛けてたらダサいというか何で?という感情は出るかもです。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
スーツ姿やビジネスモードだと仕事感がにじみ出てしまいインカムみたいでカジュアル感ガ全くないです。
特に思いつきませんが、どうやって繋がっているのかが気になってしまうかもしれません。
やっぱり赤やオレンジといった派手な色は、避けた方が良いと思います。特に男性の場合は。
シュア掛けをしているイヤホンが派手な色だったり蛍光色だったりすとださいかもしれません。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
カナル型のイヤホンをシュア掛けするのは違和感がなくダサくはならないと思います。
髪型や服装を少し奇抜で個性的なものにすると、シュア掛けとマッチするのでよいと思います。パンクファッションなどがおすすめです。
イヤホンのシェア掛けとワイヤレスイヤホンの併用です。離れる必要があるときはワイヤレスイヤホンを使用して、近づくときはシェア掛けをするとよいです。
形状に合った付け方をするのが一番いいかとは思いますが、確かに羽生結弦君とか見てるとカッコいいですよね。
さりげない方が良いので派手な色は今ひとつかも。あくまでもイヤホンですから、普通に使っているイメージで。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
スポーティーな活動感のある服装のときならイヤホンが落ちないようにするためと納得できます。
ネットで検索して見ました。アスリート選手が付けているようにピタッと体についているのは良いと思いました。
ヘアースタイルが長めの人だったら、良いかと思います。短いと耳元が強調されてしまいます。
おしゃれにしたいのならファッションの一部の色を取り入れるとかが良いと思うが、無難にシンプルなものが良い。
シュア掛け自体がおしゃれだと思います。服装にそこまで強く左右されないとおもいます。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないシェア掛けの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にシェア掛けの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
ヘッドホン
まずはヘッドホンです。
soundcore
¥8,990 (2023/03/29 17:53時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ヘッドホンならイヤホンより音質が良いものが多く、わざわざシュア掛けする必要がありません。
Bluetoothイヤホン
続いてはBluetoothイヤホンです。
Qiupale
¥2,899 (2023/03/30 20:56時点 | Amazon調べ)
ポチップ
普通の服装でも個性的な服装でもどちらにも合わせやすいし、見た目もシンプルなものから奇抜なものまでいろいろなデザインがあるから。
ワイヤレスイヤホン
続いてはワイヤレスイヤホンです。
soundcore
¥4,490 (2023/03/30 20:56時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ワイヤレスイヤホンはコードがないので自由がききます。コードがぷらぷらと下がらないので、邪魔になることもありません。
AirPods Pro
続いてはAirPods Proです。
Apple(アップル)
¥29,500 (2023/03/30 20:56時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ノイズキャンセルがすごくいいです。ファッションとしてもシンプルなデザインからオシャレに見えると思います。
まとめ
以上がシェア掛けの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
シェア掛けに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント