ナンバーフレームはダサい?評判とコーディネートの注意点、改善のコツを紹介

本記事のリンクには広告がふくまれています。

本記事ではナンバーフレームの評判とコーディネートのコツを紹介します。

アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。

ナンバーフレームを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?

と不安な人はぜひ参考にしてください。

口コミを見る

口コミを書く

ではさっそく見ていきましょう。

目次

「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。

ナンバーフレームはダサいのか?アンケート結果を公開

まずはアンケート結果を見てみましょう。

クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。

項目票数
全くダサくない0
ダサいとは思わない2
ふつう・どちらとも言えない4
少しダサいと思う2
すごくダサいと思う2

読者投票、コメントの結果は以下の通り。

\平均評価/

2.6

10人のレビュー

全くダサくない

0%

ダサいとは思わない

20%

ふつう・どちらとも言えない

40%

少しダサいと思う

20%

すごくダサいと思う

20%

  • 1

口コミを書く

では続いて、

  • ダサいと思う人
  • ダサいと思わない人
  • どちらとも言えないと答えた人

それぞれの理由とコメントを見ていきます。

ナンバーフレームがダサいと思う人の理由・コメント・評判

まずはナンバーフレームをダサいと答えた人の理由からです。

ナンバープレートは車を識別するために法律上必要なものですが、車の機能や外見からすると無駄なもの。その無駄なものを囲っているのでダサい(30代男性)

元のプレートとの素材の差がはっきりしているものが多く一体感がないので浮いているように見え、常に外れそうに感じるから(50代男性)

車のナンバープレート自体が後付けのダサいものなのでそれをわざわざ目立たせて強調するナンバーフレームはダサいと思う。(40代男性)

外国車にはナンバーフレームはほぼ付いていないです。日本独特の飾り付けだと思います。シンプルな方がカッコいいです。(40代男性)

ナンバーフレームが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判

続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。

物によってダサいと思います。一般的なフレームならダサく無いですがキャラクターの入ったフレームはダサいと思います。(40代男性)

純正品のナンバーフレーム等で有れば、色合いなどもマッチすると思うが、市販品は色々なデザインがあるため、付け方次第である。(20代男性)

ディーラーが普通に勧めてくるシンプルでスタイリッシュなシルバーのものならなんとも思いません。カスタム系の粋がってるなー感あるカラーとか、フレームに文字があるとかはダサいと感じます。モノによりますので、「どちらでもない」にしました。「ふつう」ではないですね、個人的には。(40代男性)

デザインによってはとてもダサくも良くもなると思います。ゴールドやシルバーといった光もの系のデザインだと一昔も二昔も前のに見えてダサいです。(40代女性)

ナンバーフレームがダサくないと思う人の理由・コメント・評判

続いてはダサくないと感じた人のコメントです。

ナンバーフレームを付けないとオシャレじゃないとは思わないけど、つけた方がオシャレに感じるし、個性があって好きだから(20代女性)

ナンバープレートそのものを変えることはできないので、フレームをアレンジして他と差をつけることはおしゃれだと思う。(30代男性)

ナンバーフレームのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた

ナンバーフレームがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。

そこで本項ではナンバーフレームを使う際の注意点やポイントを紹介します。

注意点

ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。

特にキャラクターもののナンバーフレームはナンバーが強調されてしまうのでダサいと思う。

キャラクターの入ったフレームと文字の周りを飾っているナンバー等があるととてもダサく見えます。

色の組み合わせがちぐはぐだとダサいと感じるかもしれません。色がまとまっていないと綺麗に感じないから。

ナンバープレートの色によりますが、ピンクや赤など派手な色味はダサいと思います。車よりナンバープレートに目が行ってしまいます。

サイズの合っていない物や奇抜な色合いの物を使うと安っぽく見えるのでフィット感と色合いは大切。説明書通りしっかり取り付けることも大事

ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る

ブラックで統一されてる車に対して、メッキ等の派手なナンバーフレームは浮いてしまう印象があるので避けた方が良い。

語呂合わせナンバーとの組み合わせや、車種と合っていないとダサいと思う。自分のナンバーをひけらかしたい、安い車を高級に見せたいなどの心理が透けて見えるとダサい。

1番ダサいのは金色のナンバーフレームを装着することだと思います。霊柩車みたいです。

文字があるタイプはどうかな…です。そもそも日本国内のナンバーは漢字・平仮名があるので、そこに英語表記があっても、結局漢字・平仮名が目立つからスタイリッシュには見えないです。

また、仮に海外のナンバープレートに文字ありフレームを使っても、文字多すぎ飽和状態で胃もたれ感出そうです。あとは印象ですね。文字があると「違反じゃね?」と思いますから。

黒い車にゴールドはダサイと思います。上記にも書いたように古くさく感じてしまいます。

改善のコツ

改善点は以下のとおりです。

ナンバーの角度をつけるステーを使えばナンバーを少しでも綺麗に見せる事ができます。

字光式ナンバーとシンプルなフレームはカッコいいと思います。特に純正品のフレームが良いと思います。

ツートンカラー:3色以上は組み合わせが難しく感じるかもしれないけれど、2色なら誰でも簡単に組み合わせが出来るから
同系色:好きなカラーが1つなら明暗のある色を使うことでまとまるから
反対色:難しいなら反対の色を使ってみるとおしゃれになるから
ビタミンカラー:明るくて必ず変な組み合わせになる事がないから
くすみカラー:落ち着いた色合いでおしゃれだから

メタリックグレーの枠などはおしゃれだと思います。車によりますが、ゴツゴツしたイメージで車と合わせやすいからです。

基本的にナンバープレートが折れ曲がるのを防ぐために使用するので、その用途に特化し且つなるべく目立たない方がいい

ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る

ダークな車色にはダーク色のナンバーフレームが合うと思う。ナンバーフレームには個性を出しすぎないのが良いと思う。

アウトドア系、ナチュラル系など車のデザインと合ったフレームならお洒落に感じると思う。

どうしても付けたいのなら主張がないシンプルなデザインのナンバーフレームが良いと思います。

とにかく、スタイリッシュなものがいいんじゃないでしょうか。自然体のもの。それが一番おしゃれ。組み合わせ方は全く思いつきません。そもそもナンバープレート自体に、あの丸みある緑の数字・漢字・平仮名が必須ですから。

黒い車体には艶消しのブラックなどがシックでスタイリッシュな印象です。白い車体なら艶消しシルバーでしょうか。

センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。

ダサくないナンバーフレームの代用アイテムのおすすめを紹介

最後にナンバーフレームの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。

ナンバーフレーム無し

まずはナンバーフレーム無しです。

ナンバーフレーム無しだとシンプルにカッコいいと思います。ナンバーがスッキリ見えます。外車はフレーム無しが多い。

字光式

続いては字光式です。

カスタムしてる車であれば、字光式ナンバーフレームも目立つと思うのでおススメです。

リフォーム用の柄テープ

続いてはリフォーム用の柄テープです。

気分で変えられるので。例え気にいらなくても直ぐに別の物に変えられるし、剥がせば元に戻せる。

ボルトカバー

続いてはボルトカバーです。

よく見るとわかる、印象がちょっと変わるなど控えめなセンスなら所有感を高めつつダサさも少ない。

ナンバープレートボルトキャップ

続いてはナンバープレートボルトキャップです。

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

オシャレとしてナンバープレートにアクセントをつけたいならボルトキャップが簡単でインパクトもある

まとめ

以上がナンバーフレームの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。

ナンバーフレームに対する理解が深まれば幸いです。

本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。

「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

口コミ投稿フォーム
ログインしてコメントをすると、過去のコメントやコメントへの返信を確認できます。
初めての方は会員登録からお願いします。

会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください

  • URLをコピーしました!

別のアイテムもチェックしてみよう!

当サイト「ダサイズム」では、あらゆる商品のダサいかダサくないかのアンケート調査を実施中。

1500アイテム以上の調査結果を掲載しているので、気になるアイテムがダサいかどうかをチェックすることができます。

実際どう思われているんだろう…?

という人は、ぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人

「ダサイズム」は、さまざまなコーディネートのダサい問題を解決するサイトです。センスに自信がないときに参考にしてください。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次