本記事ではK-SWISS(ケー・スイス)の評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
K-SWISS(ケー・スイス)を使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
K・SWISS(ケースイス)
¥8,999 (2023/09/16 08:07時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
K-SWISS(ケー・スイス)はダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 0 |
少しダサいと思う | 2 |
ふつう・どちらとも言えない | 5 |
ダサいとは思わない | 2 |
全くダサくない | 1 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
0.0
星5つ中の0(0人のレビュー)
全くダサくない0%
ダサいとは思わない0%
ふつう0%
少しダサいと思う0%
すごくダサいと思う0%
\レビュー/
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
K-SWISS(ケー・スイス)がダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはK-SWISS(ケー・スイス)をダサいと答えた人の理由からです。
昔からイマイチパッとしない感を持っています。一時期は見かけていましたが、最近ではすっかり見なくなった気がします。(40代男性)
介護士をしているのですが、スエットやジャージを履いている高齢者や障がいのある方が多いので。ゴムなので上げ下げが楽なのです。(40代女性)
K-SWISS(ケー・スイス)が普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
ホワイトカラーと少しポイントになる模様付きスニーカーで構成されているブランドで、特別におしゃれ・ダサいと感じることはありません。どんなシーンでも愛用できるものだと思います。(30代女性)
シグネチャーカラーのトリコロールの印象が強いが、個人的には、オールブラック、オールホワイトが品あって素敵。(40代男性)
商品によると思います。一見デザインが古い感じでのものもあれば、ハイテクのようなデザインで今の若者の人気を集めるものもあると思うからです。(30代女性)
使い方次第。レトロなテニスシューズっぽいデザインが多いので気を付けないとダサくなりそうだが、服やカバンとテイストを合わせればすごくかわいいと思う。(40代女性)
シンプルで飽きのこないデザインのスニーカーが多いので、特に可もなく不可もなく汎用性が高いと思うためです。(40代男性)
K-SWISS(ケー・スイス)がダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
K-SWISSのロゴが斜めに何個も配置されていたり、色の組み合わせも個性的で遊び心があり垢ぬけているから。(30代女性)
全革のテニスシューズというのは中々独特で面白いブランドだと思いました。そういう独自のコンセプトのあるブランドは嫌いではないです。ランニングシューズは値段が手ごろなので使いやすい気がします。(40代男性)
どこかクラシックっぽさを感じるスニーカーだが、それでいてシンプルさも感じる。今人気でありダサくない。(20代男性)
K-SWISS(ケー・スイス)のダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
K-SWISS(ケー・スイス)がダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではK-SWISS(ケー・スイス)を使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
男性ならスーツに合わせるのがダサくなる使い方です。カジュアルなスポーツシューズなので、スーツのような引き締まった装いと不釣り合いになるのが理由です。
濃い目の靴下やズボンなどと合わせるとそちらに目が行き、靴のナチュラル感が負けてしまう。
ピンクのソールなどちょっと目立ちやすいいろがあるようですが、個人的にはあまり好みではないです。もう少し無難な色ならまだ使えます。
若い子は履かなくていいかなと思います。老けてみえると思うし、パンツも合わせる選択肢が減っちゃうので
フォーマルにスニーカーはまずもって似合わないと思いますし、ダサい使い方だと思います。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
いわゆる大人の着こなしというものがないと、このスニーカーのシックさも際立たない。
アディダスのスーパースター見たいなモデルのやつが、どうしてもカッコよく見えません。
スーツに白スニーカーをはくようなちぐはぐな組み合わせは常識がなくてダサい。また、ボロボロになった汚い物を履き続ける行為は気を使っていない感じが出てダサい。
ポケットがたくさんついたベスト。私の周りだけかも知れませんが、この組み合わせの方が多くいらっしゃいました。
バリバリスーツのモード系の中に、足元がシンプルなスニーカーだとちょっとダサい気がします。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
医療従事者が現場で着用するのがおしゃれだと思います。白衣の色とマッチしていて、K-SWISSのボーダーライン模様がアクセントになるからです。
白の靴下やパステルカラーのスカートやズボンと合わせると清楚感とナチュラル感が出てお洒落になる。
本来はテニスシューズのブランドから始めているので、やはりテニスシューズが良いと思います。テニス以外の運動でも使えると思います。
個人的には、ワイドパンツとの組み合わせで履くのが良いと思います。みんな変にカラーの細いのと履いてるので
昨今、骨格に合わした服装や靴選びもあるそうで、スニーカー+スキニーなど足元を強調するようなものがいいと思います。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
少しでもおしゃれさがあれば、それを邪魔することなく際立たせてくれるスニーカーである。
テニスなどスポーツに特化した履き方をすればいいのではと思います。ファッション性は低いと感じます。
カジュアルな服の時に、色ラインのものを服と合わせたカラーではくこと。ちょっとレトロでシンプルなデザインがかわいいと思うから。
明るい色のパーカーを合わせたり、ボーダー柄シャツなどと合わせる。地味な色味が多いので。
靴は主張するタイプが少ないのでカジュアルに着こなす分には、どんなセットアップにも基本的には問題ないともいます。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないK-SWISS(ケー・スイス)の代用アイテムのおすすめを紹介
最後にK-SWISS(ケー・スイス)の代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
アディダス
まずはアディダスです。
adidas(アディダス)
¥4,200 (2023/09/16 08:07時点 | Amazon調べ)
ポチップ
シンプルな白いスニーカーが多いですが、かかと部分にカラー配置とブランドロゴをあしらって全体を引き締めているのがおすすめポイントです。ロゴが悪目立ちすることなく、それでいて一流ブランド品であることをアピールしているのが良いです。
K-SWISS KSL02 PLUS TAPEホワイト
続いてはK-SWISS KSL02 PLUS TAPEホワイトです。
シューマートワールド
¥3,590 (2023/09/16 08:07時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ロゴデザインが個性的で秀逸だから。デザイン的にも面白いしシンプルな色合いもセンスがあるから。
Yonex
続いてはYonexです。
YONEX(ヨネックス)
¥10,560 (2023/09/16 08:07時点 | Amazon調べ)
ポチップ
国産のスポーツ用品ブランドで、日本人向けの製品が作られてます。テニスシューズも使いやすいのでお勧めです。ランニングなどの日常的なスポーツにも使い勝手が良いです。
outdoor
続いてはoutdoorです。
OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)
ポチップ
ミックスグレーの色味や、細身のスエットなどおしゃれなデザインが同じ位の金額であるから。
NIKE WSエアマックスINTRLKライト
続いてはNIKE WSエアマックスINTRLKライトです。
ポチップ
K-SWISSにはグレーが少なくロゴが小さい上記のものはロゴがはっきりしていて、色合いも可愛い。どんなファッションにも溶け込みます。
まとめ
以上がK-SWISS(ケー・スイス)の評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
K-SWISS(ケー・スイス)に対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント