新型ハスラーの内装はダサい?評判とコーディネートの注意点、改善のコツを紹介

本記事のリンクには広告がふくまれています。

本記事では新型ハスラーの内装の評判とコーディネートのコツを紹介します。

アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。

新型ハスラーの内装を使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?

と不安な人はぜひ参考にしてください。

口コミを見る

口コミを書く

ではさっそく見ていきましょう。

目次

「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。

新型ハスラーの内装はダサいのか?アンケート結果を公開

まずはアンケート結果を見てみましょう。

クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。

項目票数
全くダサくない1
ダサいとは思わない6
ふつう・どちらとも言えない2
少しダサいと思う1
すごくダサいと思う0

読者投票、コメントの結果は以下の通り。

\平均評価/

3.7

10人のレビュー

全くダサくない

10%

ダサいとは思わない

60%

ふつう・どちらとも言えない

20%

少しダサいと思う

10%

すごくダサいと思う

0%

  • 1
口コミを書く

では続いて、

  • ダサいと思う人
  • ダサいと思わない人
  • どちらとも言えないと答えた人

それぞれの理由とコメントを見ていきます。

新型ハスラーの内装がダサいと思う人の理由・コメント・評判

まずは新型ハスラーの内装をダサいと答えた人の理由からです。

コックピットと助手席のフロントパネルデザインが一体化していて、コックピット感がないのが運転手目線で見ると残念。(40代男性)

新型ハスラーの内装が普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判

続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。

デザイン性が豊かな点が内装にはあると思います。全体的な色の中で目を引くような特徴的なライン色をあしらうことにより個性を表現している点がいいと思います。ただ、ちょっとやりすぎかもしれないかなと思います。(40代男性)

ダッシュボードの形が可愛くないが外装は可愛いので、3番にしました。好みが2つに分かれるなと思いました。(40代女性)

新型ハスラーの内装がダサくないと思う人の理由・コメント・評判

続いてはダサくないと感じた人のコメントです。

近未来的な内装となっており、特に運転席の大きなモニター2つはかなりカッコいいデザインで構成をされていると思います。(30代女性)

ちょっと未来感はあるとは思いますから、ダサいとまではいかない。メッシュなシートはちょっと人によって好みは分かれそう。(30代男性)

新型ハスラーXに乗っています。男性でも女性でも飽きが来ない内装になっていて使い勝手も良いです。ダッシュボードに関しては個人的にはハスラーGのオープンタイプが好みです。(50代女性)

シートのカラーパターンやインパネのデザインが凝っていて面白いと思います。とはいえやり過ぎではありません。(40代男性)

圧迫感を感じさせないすっきりとした空間デザインで、長時間のドライブでも快適に過ごしやすいところに惹かれるから。(40代女性)

見た目はいままでと変わらずアクティブな印象で可愛いです。新型の方はカラーも含めて男性寄りなので若い人が乗る分にはいいと思う(20代女性)

非常におしゃれな内装だと感じましたね。モニターがいろいろ付いていてそこに情報何かが出ているのですごくスタイリッシュでかっこいいです。(30代男性)

新型ハスラーの内装のダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた

新型ハスラーの内装がダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。

そこで本項では新型ハスラーの内装を使う際の注意点やポイントを紹介します。

注意点

ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。

特徴的で個性的なデザインは年数がたってくると廃れてきてダサくなる時がくるものがありますので、車選びは慎重にしたほうがいいと思います。

LEDライトチューブを車内に設置するのがダサいです。走り屋が好むライトで、夜間に悪目立ちをしてしまいます。

メーターとモニターとダッシュボードが同じ位置にあると何だか安っぽくみえると思いました。

やはりすっきりとしている車内というのを見せた方がかっこいいので、ごちゃごちゃして日常感がある車内にするのは避けたほうがよいでしょう。

ダッシュボードに紐を付けるのはダサいと思います。ダッシュボードカバーも色を変えずにそのままが1番カッコいいと思います。

ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る

ビーズシートカバーなど、比較的大人向けのデザインのシートカバーは車のイメージと合わないと言えます。

アクセントカラーにバーミリオンオレンジを使った内装は、おしゃれさが感じられる一方、やや癖が強い感じもしてしまいます。

色がついている四角の枠の中にスピードメーターがあるのか、コンソールボックスがあるのかの違い。なのでダサい…

内装が旧型に比べてゴタゴタしていて男性が好きそうではありますが女性からしたら少しダサい気がしています。アウトドアしない人が使うには向いてなさそうです。

フロントミラーのところにぬいぐるみなどを置いてしまうと途端にダサさが強調されそうな気がするのでやめたほうがいいですね。

改善のコツ

改善点は以下のとおりです。

グレードによる部分もあるとは思いますが、特徴的なのは収納スペースが豊富なのとアウトドアでの使用を想定していますのでキャンプや登山で使うのは楽しいかと思います。

ハンドルカバーで本革製を使用するのがおしゃれな組み合わせです。クールなスタイルで運転でき、センスのある方だとアピールできます。

ダッシュボードはいかに目立たないか、モニターは枠がない方が良いと思います。枠が強調しすぎている。

スタンダードに使うというのが一番おしゃれです。必要最低限のものだけを置くということで車そのものの良さを活かすことにしましょう。

新型ハスラー自体が完成されているので、手を加えずにそのまま使うのが1番カッコいいと思います。

ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る

そのままでもよいデザインですが、シートカバーはボディカラーに合わせると見栄えが良くなります。

クールで上質感のあるデニムブルーの内装は、室内空間をよりスタイリッシュに魅せてくれるため、内装におしゃれさを求める人におすすめです。

カラーバリエーションがあるのは今の時代には合っている。サイドにもカラーが入るのでおしゃれ

アウトドアによく出かける人には、写真も映えそうだし使い勝手が良さそうです。家族向けではないので1人キャンプとか趣味に全振りする人にはおしゃれで良さそう

窓ガラスにスモークシールドをつけるとすごくスタイリッシュに磨きがかかりそうです。外から中が見えないことによってすごくおしゃれさが向上しそうです。

センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。

ダサくない新型ハスラーの内装の代用アイテムのおすすめを紹介

最後に新型ハスラーの内装の代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。

タント ファンクロス

まずはタント ファンクロスです。

ダイハツの競合車になります。内装はそこまで個性的ではないですがアウトドアに向いているなど類似点はかなりあると思います。

ヴェルファイアの内装

続いてはヴェルファイアの内装です。

航空機のコックピットのようになっており、シフトレバーの操作がしやすい点がおすすめポイントです。

ZR-Vの内装

続いてはZR-Vの内装です。

より洗練された落ち着いた印象の内装で、上質感やラグジュアリー感が存分に感じられます。

ジムニーシエラ

続いてはジムニーシエラです。

見た目のかっこよさがまず違う。アウトドアを全力でする人はジムニーやランドクルーザーのイメージです。車と写真撮ってInstagramに挙げている人もおおいのでより大人な印象。

スペーシアギア

続いてはスペーシアギアです。

スペーシアギアのほうが広さで勝っていて、こちらはスーツゲース的なイメージのインパネデザインとなっています。

まとめ

以上が新型ハスラーの内装の評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。

新型ハスラーの内装に対する理解が深まれば幸いです。

本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。

「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

口コミ投稿フォーム
ログインしてコメントをすると、過去のコメントやコメントへの返信を確認できます。
初めての方は会員登録からお願いします。

会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください

  • URLをコピーしました!

別のアイテムもチェックしてみよう!

当サイト「ダサイズム」では、あらゆる商品のダサいかダサくないかのアンケート調査を実施中。

1500アイテム以上の調査結果を掲載しているので、気になるアイテムがダサいかどうかをチェックすることができます。

実際どう思われているんだろう…?

という人は、ぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人

「ダサイズム」は、さまざまなコーディネートのダサい問題を解決するサイトです。センスに自信がないときに参考にしてください。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次