本記事では結婚式にコサージュの評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
結婚式にコサージュを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
鎌倉工芸
¥3,480 (2023/10/01 23:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
結婚式にコサージュはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 0 |
少しダサいと思う | 4 |
ふつう・どちらとも言えない | 1 |
ダサいとは思わない | 4 |
全くダサくない | 1 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
3.2
星5つ中の3.2(10人のレビュー)
全くダサくない10%
ダサいとは思わない40%
ふつう10%
少しダサいと思う40%
すごくダサいと思う0%
\レビュー/
2023年5月20日
基本的には、少しダサいんですが、そこに目をつけた私の雑貨デザイナーの友達はコサージュをドレスコードで受付でみんなに作っていたんです。みんなでお揃いをつけた結婚式は素晴らしかったです。
40代男性
2023年5月20日
かなり昔からのファッションで今の時代には合っていないと思います。それでも当たり前の様に付けている人が多いです。
40代女性
2023年5月20日
世代にもよると思うけど、新婦友人だとダサいと思う。おばさんのイメージなので若々しくなく老けて見える。
30代女性
2023年5月20日
昭和とか平成初期っぽいと思います。年配の方ならなんとも思いませんが、若い人が付けていたら古臭くてダサいと思います。
20代女性
2023年5月20日
結婚式に参列するという前提だと、新郎新婦より派手にならなければいいのではないでしょうか?ダサいとは思いません。
40代男性
2023年5月20日
結婚式に参列する場合は、普通に装着するアイテムだと思います。折角のお祝いに文字通り花を添えるアイテムで気分が明るくなるでしょう。
40代男性
2023年5月20日
コサージュもさまざまなものがあり、落ち着いて服に合った色ならワンポイントになっておしゃれだと思います。
60代女性
2023年5月20日
結婚式は幸せで華やかなイメージがあるので、コサージュは可愛くて結婚式の雰囲気とぴったり合うと思ったから。
20代女性
2023年5月20日
かわいいコサージュとかあります。結婚式になら、控えめで可愛らしいのをちょこんとつけておけば、アクセントになって良いかもしれません。
30代女性
2023年5月20日
フォーマルな場でのトラディショナルな装いには、コサージュはよく合うと思うので、決してダサいとは思わないから。
40代女性
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
結婚式にコサージュがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずは結婚式にコサージュをダサいと答えた人の理由からです。
基本的には、少しダサいんですが、そこに目をつけた私の雑貨デザイナーの友達はコサージュをドレスコードで受付でみんなに作っていたんです。みんなでお揃いをつけた結婚式は素晴らしかったです。(40代男性)
かなり昔からのファッションで今の時代には合っていないと思います。それでも当たり前の様に付けている人が多いです。(40代女性)
世代にもよると思うけど、新婦友人だとダサいと思う。おばさんのイメージなので若々しくなく老けて見える。(30代女性)
昭和とか平成初期っぽいと思います。年配の方ならなんとも思いませんが、若い人が付けていたら古臭くてダサいと思います。(20代女性)
結婚式にコサージュが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
結婚式に参列するという前提だと、新郎新婦より派手にならなければいいのではないでしょうか?ダサいとは思いません。(40代男性)
結婚式にコサージュがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
結婚式に参列する場合は、普通に装着するアイテムだと思います。折角のお祝いに文字通り花を添えるアイテムで気分が明るくなるでしょう。(40代男性)
コサージュもさまざまなものがあり、落ち着いて服に合った色ならワンポイントになっておしゃれだと思います。(60代女性)
結婚式は幸せで華やかなイメージがあるので、コサージュは可愛くて結婚式の雰囲気とぴったり合うと思ったから。(20代女性)
かわいいコサージュとかあります。結婚式になら、控えめで可愛らしいのをちょこんとつけておけば、アクセントになって良いかもしれません。(30代女性)
フォーマルな場でのトラディショナルな装いには、コサージュはよく合うと思うので、決してダサいとは思わないから。(40代女性)
結婚式にコサージュのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
結婚式にコサージュがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項では結婚式にコサージュを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
大きな花のしかもペールトーン、とパールだらけのデコラティブなものはきついですね。
ツイードのスーツにコサージュを付けること。定番過ぎる合わせ方は特にダサくなると思います。
ブルーとかグリーンのワンピースに胸元にお花のコサージュをつけて、ボレロとかストールとか着てたらダサい。
花嫁が付けるのであれば問題はないと思いますが、参列者の方はあまり派手な色の組み合わせはNG。花嫁より存在感が出てしまうのは良くないので、適度なもので抑えるようにしましょう。
あくまでも新郎新婦が主役なので、その邪魔にならないようにおしゃれする分にはありかなぁと思います。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
赤やピンクは以前はやった印象を与え、いかにもつけましたという感じになるので、シックな色で柔らかい生地のものが良いです。
ワンピースにコサージュ。一昔前の人みたいで古臭さを感じるのでせめてパンツスタイルにコサージュの方がいいと思います。
黒のスーツにコサージュをつける。そもそも結婚式に黒はあんまりだと思うが、コサージュ付けると余計違和感がある気がする。
黒スーツにコサージュはダサくなってしまうかもしれないです。重苦しくなってしまうかもなのでやめた方が良いです。
カジュアルな服装で結婚式に出席する場合は、コサージュとのコーディネートが難しいこともあります。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
ジョキで書いたようにドレスコードで何か縛ると、みんなが楽しいし、オシャレにもなる男女も隔たりなくつけても良いかな。
焼き物で作った花のブローチなど素材を変えてみたり、コサージュは付けずアクセサリーを目立たせるなどして華やかにすればいいと思います。
つけるなら腰元とかにつけて顔周りに来ないようにした方がいいかも。それからヘアアクセサリーとして取り入れる。
薄いピンク、薄い青など落ち着きなる色使いにするのが良いと思います。白は花嫁の色だから、黒はあまり演技がよくない色なので控えるのが良いでしょう。
例えば黒のスーツもしくは礼服だとして、淡めのピンクの花のコサージュなんかなら、新郎新婦にも邪魔にならずに主張できるのではないでしょうか?
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
ドレスの色と同系色でふわっとした感じで大きめなものがおしゃれです。ビーズなどが付いていてもキラキラして素敵です。
パンツスタイルにコサージュならまだダサさは軽減されると思います。理由はスカートにコサージュだと古臭く感じるからです。
コサージュをつけるならのドレス系の方がいいと思った。スーツを着るとしてもグレーやベージュなど淡い色の方がコサージュが可愛く見えると思う。
控えめデザインのワンピースとかスーツにつけたらオシャレに見えるかもしれないです。
トラディショナルなデザインのフォーマルドレスやワンピースに、ワンポイントとしてコサージュを飾ると、ハレの日にふさわしいおしゃれな印象になります。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくない結婚式にコサージュの代用アイテムのおすすめを紹介
最後に結婚式にコサージュの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
ブローチ
まずはブローチです。
ジェネリック
¥509 (2023/10/01 23:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ
胸位置にブローチなどをつけてもいいと思う。このジェンダーレスな時代。ドレスコードは好きに決めていい。
大きめのヘアアクセサリー
続いては大きめのヘアアクセサリーです。
ポチップ
まとめ髪に大きめのヘアクリップのアクセサリーを付けるのが華やかでいいと思います。服の胸元に何か付けるとしたら、パールや焼き物でできた上品なブローチがいいと思います。
大ぶりのピアス
続いては大ぶりのピアスです。
ポチップ
顔周りを華やかにしたければ大ぶりのピアスのみを付けてデコルテはすっきりさせた方がバランスいいかも。引き算大事。
イヤリング
続いてはイヤリングです。
Mani・Mani
¥4,240 (2023/09/30 11:01時点 | Amazon調べ)
ポチップ
これもあまり色の派手なものは控えましょう。宝石はパールが最適で、あまり光の強いものはお勧めできません。
真珠のネックレス
続いては真珠のネックレスです。
宇和島あこや真珠
¥68,200 (2023/10/01 23:47時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ドレスを引き立てるアクセサリーとしての定番は、真珠のネックレスです。ドレスの裾が長かったら、2連で長めのネックレスがオシャレです。
まとめ
以上が結婚式にコサージュの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
結婚式にコサージュに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント