本記事ではビルケンシュトックのモンタナの評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
ビルケンシュトックのモンタナを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)
¥23,100 (2024/09/07 20:01時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
ビルケンシュトックのモンタナはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
| 項目 | 票数 |
|---|
| 全くダサくない | 2 |
| ダサいとは思わない | 4 |
| ふつう・どちらとも言えない | 3 |
| 少しダサいと思う | 2 |
| すごくダサいと思う | 0 |
読者投票、コメントの結果は以下の通り。
| 全くダサくない |
18% |
|---|
| ダサいとは思わない |
36% |
|---|
| ふつう・どちらとも言えない |
27% |
|---|
| 少しダサいと思う |
18% |
|---|
| すごくダサいと思う |
0% |
|---|

口コミを書く
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
ビルケンシュトックのモンタナがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはビルケンシュトックのモンタナをダサいと答えた人の理由からです。
靴先が丸い靴が多いイメージがあり、個人的には靴先が尖っている靴の方がカッコよく魅力的に感じるため。靴先が丸いと、少しやぼったいイメージがある。また紐のつき方が独特で、個人的にはそんなに好みではない。(20代女性)
かなり前に流行っていた時はかっこいいなーと思っていたけど、今履いてる人をあまり見ないし個人的にデザインが好きじゃないから。(40代女性)
ビルケンシュトックのモンタナが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
デザインにちょっとクセのある先端がぺたんとなった感じですが、靴全体でみるとそこまでダサくはないと思います。(40代女性)
どちらかというとサンダルのほうが有名ですが、シューズも有名で、特にモンタナに関しては愛好家が多いと思います。(40代男性)
シンプルだけど個性のあるデザインだと思う。ただし、一歩間違えた使い方をするとダサくも見えてしまうので普通。(40代女性)
ビルケンシュトックのモンタナがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
ビルケンシュトックはサンダルのイメージが強いですが、オシャレなシューズもいっぱいあります。モンタナはカジュアルシューズとして、様々シーンで活躍すると思います。(30代男性)
よくオシャレ若者が履いてるのをみたことがあります。カジュアルルックに合わせていてなんの靴だろうと思ったらビュルケンストックのモンタナでした。(30代女性)
サンダルで一躍有名なったブランドですが、革靴やスニーカーもお洒落です。モンタナはカジュアルな服装、仕事着に合わせても相性抜群です。丸みがあるデザインなので、どことなく可愛く見える珍しい革靴です。(40代男性)
フォルムが可愛いです。特につま先部分の丸みが凄く可愛い。ごつい頑丈なタイプではないのでスマートに履きこなす感じです。(60代女性)
現在モンタナを使っていますが、ジーンズなどに合わせるコーデとても女子ウケがいいです。また履き心地もいいのでダサいとは思いません。(20代男性)
ビルケンシュトックのモンタナのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
ビルケンシュトックのモンタナがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではビルケンシュトックのモンタナを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
見た目的にもカジュアル感ときれいめな感じなので、これにストリート系やスポーツ系のファッションだとダサいです。
オイルドレザー仕様の製品は、定期的にクリームやワックス、そして型崩れや乾燥のためにシューキーパーを使わないとカビや雑菌の温床になってしまうでしょう。
完全にカジュアルなシューズなので、キレイめなスタイルやフォーマルなスタイルにはダサいと思います。
スーツにはあわないとおもいます。また歳をおいた高齢のおしゃれに気を使わない方がはくと、だらしなく見えてしまうかもしれません。
革靴とスリッポンの中間みたいな作りなので、色によっては仕事着に不向きなので要注意です。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
スーツなどのスタイリッシュな服装と合わせると、シュッとした服に対して、先の丸い靴が浮いてしまうと思う。
スウェットにレギュラーパンツとビルケンシュトックのモンタナ。オタクっぽく見える。
足元がソフトな印象なのでボトムに重さのある素材、ボリュームのあるデザインのものを合わせてしまわない方が良いです。
フェミニンな女性らしい洋服に合わせる。全く似合わないしおしゃれとは思えないから。
スウェットに合わせたりするのはちょっとどうかと思います。皮製品にラフコーデは合わないと思うため。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
きれいめでカジュアルな感じの服装が似合います。靴のデザインがシンプルなので、上の服装もシンプルな方がいいと思います。
とても柔らかい印象を与えるカジュアルシューズだと思います。おしゃれで落ち着いた印象を与えたい人にはいいと思います。
幅広いスタイルに合わせられると思います。特にカジュアルなスタイルや割りとラフなスタイルにも合うと思います。
古着に合わせるととてもおしゃれです。スウェットパンツにこの靴をはくと目立ってとてもよいです。
ロールアップなど、足首が少し見えるコーディネートだと、全体がスッキリしてモンタナが映えます。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
ゆるだぼっとしたオーバーサイズのTシャツや、パーカーなどと合わせると、靴との雰囲気があっておしゃれに見えると思う。
白Tと黒のスリムパンツや、タイト目のネルシャツとビルケンシュトックのモンタナでオシャレに見える。
ボトムはすっきりデザインのパンツを合わせたいです。細身パンツでも裾が広がっていないものの方が良いです。ボトムボリュームを軽くしている分トップスはボリュームでもバランスが取れます。
普通にカジュアルコーデに合わせる。デニムとか。あまりひねったコーデより無難な感じがかっこいいと思う。
ジーンズがとても合うと思っています。私は黒色を所持していますが、特に青色のジーンズと合わせるといいです。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないビルケンシュトックのモンタナの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にビルケンシュトックのモンタナの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
ビルケンシュトック ロンドン
まずはビルケンシュトック ロンドンです。
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)
¥20,700 (2024/09/07 20:01時点 | Amazon調べ)
ポチップ
表題と同じくヒールカップ付きのモデルで全体のシルエットは変わりません。靴ひもがないモデルでベルトタイプになっているのでより洗練された印象になると思います。
Clarks ワラビー
続いてはClarks ワラビーです。
Clarks(クラークス)
¥15,500 (2024/09/13 20:56時点 | Amazon調べ)
ポチップ
どんな洋服にも似合う秋冬の定番革靴です。足元がスッキリと引き締まるので、履くだけでオシャレな人に見える便利なアイテムです。
BENEXY 360(サンロクマル)
続いてはBENEXY 360(サンロクマル)です。
ベネクシーオンラインショップ
¥44,000 (2024/09/07 20:01時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
デザインが似ていて、レザーシューズにスニーカーの仕様が入ってます。柔らかくてゆったりした覇気心地で、年中履くことが出来ます。
KEEN(キーン)
続いてはKEEN(キーン)です。
KEEN(キーン)
¥11,676 (2024/09/07 20:01時点 | Amazon調べ)
ポチップ
ビュルケンストックよりも少し価格はやすいですが、似たようなスタイルの方です。ロゴもkeenとはいっていておしゃれです。
Finn Comfort
続いてはFinn Comfortです。
ポチップ
代用として似ているものだと、Finn Comfortが同じく靴先が丸いイメージがあり、代わりに使えると思う。
まとめ
以上がビルケンシュトックのモンタナの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
ビルケンシュトックのモンタナに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント