バリオスはダサい?評判とコーディネートの注意点、改善のコツを紹介

本記事のリンクには広告がふくまれています。

本記事ではバリオスの評判とコーディネートのコツを紹介します。

アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。

バリオスを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?

と不安な人はぜひ参考にしてください。

口コミを見る

口コミを書く

ではさっそく見ていきましょう。

目次

「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。

バリオスはダサいのか?アンケート結果を公開

まずはアンケート結果を見てみましょう。

クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。

項目票数
全くダサくない2
ダサいとは思わない5
ふつう・どちらとも言えない3
少しダサいと思う1
すごくダサいと思う0

読者投票、コメントの結果は以下の通り。

\平均評価/

3.7

11人のレビュー

全くダサくない

18%

ダサいとは思わない

45%

ふつう・どちらとも言えない

27%

少しダサいと思う

9%

すごくダサいと思う

0%

  • 1
  • 2

口コミを書く

では続いて、

  • ダサいと思う人
  • ダサいと思わない人
  • どちらとも言えないと答えた人

それぞれの理由とコメントを見ていきます。

バリオスがダサいと思う人の理由・コメント・評判

まずはバリオスをダサいと答えた人の理由からです。

今回、表題商品に関して、ダサい・ややダサいと回答した方は1人もおりませんでした。

バリオスが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判

続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。

街乗り用としては一般的な中型スタイルのバイクで、際立ってダサいモデルには見えません。男性だけでなく女性でも運転しやすいです。(30代女性)

シンプルで良いマシーンですが、なにせオールドスタイルは私の好みではありません。よってふつう、どちらでもないとしました(60代男性)

大まかな部分はクールな印象を持たせるカッコよさもあるが、中身を見てみると意外とダサい部分が多く見える。(20代男性)

バリオスがダサくないと思う人の理由・コメント・評判

続いてはダサくないと感じた人のコメントです。

昔、憧れました。確かKAWASAKIのロゴマークではなく、バリオスオリジナルの馬のロゴだったはず。車体ブラックがかっこよかった。(40代男性)

自分で乗ったことはありませんが、乗った人はみんな取り回しの良いバイクだと言っています。ちょっとうるさいのが難点です。(40代男性)

ネイキッド系の丸いライトと、ちょこんと付いた2つの丸みを帯びたメーター類のレトロなデザインがとてもかっこいいと思います。(40代女性)

昔のバイクであるが、ネイキッド型のバイクであり、単純にかっこいい。キャブ車と言うところも時代を感じいいと思うから。また、車体がコンパクトであり、乗りやすいところもいいと思う。(40代男性)

バリオスは各自動車をドレスアップするための貴重な部品だと思います、現状の自動車をさらに格好良くすることできるのでとても良いと思います(60代男性)

風が撫でていくような流線形でわりと好き。大型やもっとクセの強いかっこいいバイクとは異なるが、いい意味で目立たないバイクでとっつきやすいと思うため、ダサいとは思わない。(40代女性)

カワサキのネイキッドとして、人気があるバイクだと思います。ノーマルな外観で乗りやすそうな感じがします。(50代男性)

バリオスのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた

バリオスがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。

そこで本項ではバリオスを使う際の注意点やポイントを紹介します。

注意点

ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。

バリバリのライダー用ののものではなく初心者にもおすすめだったはず。私は、友人が買ったので自分はビッグスクーターを買いました。

つなぎスタイルのライダーススーツを身に付けて乗るのはダサいです。レーシングバイクではないのでカッコつけすぎているように見えるからです。

ヤンキ-スタイルにした改造車は昔の暴走族であり非常にダサくて不快に感じます。せっかくのマシーンが台無しです。

シートが低めなので、乗っていると足が短く見えるような気がします。かといって変な改造ができるわけでもないので、こればかりはどうしようもないのかもしれません。あと、どちらかというとスピードを出しやすいバイクだったのか、速度違反をしているバリオスをよく見かけた記憶があります。

バイクを改造したり何か付け加えたりするとダサくなる。その時点でメーカーとマッチしていない。

ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る

荷物を積むためにパニアボックスをつける際には、取り付けステーのデザインに要注意。

バリオスは暴走族も好んで乗っているため、族車仕様にしているものはかっこ悪いと思う。

銃声部品とは違う自分だけのスタイルにドレスアップできるのが良いので、お葉のメーカーなどと合わすことは良くないと思います

あまり大きなバイクではないため、高身長のゴツい人が乗っていると不釣り合いな感じがしてよくない。

250のバイクなので気楽な格好がいいと思います。皮のつなぎなどしたらダサいと思います。

改善のコツ

改善点は以下のとおりです。

普段ノリで行けるのがいいですよね。ファッション的にもフォルムがモードなので、友人はマルジェラの服とよく合うと言っていました。

ジーパンとTシャツのラフな格好で乗るのがおしゃれな組み合わせです。街乗りだとバイク慣れしている方に見えるのが理由です。

ライダ-ス-ツはマシーンのスタイルに合うよう、オールドスーツにして昭和感を出すのもいいかもしれません。

年式によっては赤黒ツートンのモデルもあるようですが、個人的には赤単色のモデルが好きです。自分で乗るならフレームを黒に塗装するかもしれません。

何もつけずにそのまま乗るのが1番おしゃれ。やぶへびなことをしない方がカッコ良い。

ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る

パニアケースなしでメーターバイザーをスモーク系の黒いものにすると、かっこよさが増すように思う。

玉数が少なくなってきているため、全体的に車体をきれい状態で保っておくといいと思う。バイク自体がかっこいいので、自然体でいるのがいいと思う。

自分が望むスタイルにするためには、トータル的に出来上がりのスタイルをイメージしながら、自分だけのものを作り上げる必要があると思います

小柄~中肉中背くらいの人がこなれた感じで乗り回すのはカッコイイ。きどらない使い方の方が似合うバイクだと思う。

250ccの気楽に乗れるバイクなので、普段使いとして軽い服装で乗るのがいいと思います。

センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。

ダサくないバリオスの代用アイテムのおすすめを紹介

最後にバリオスの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。

HONDA ホーネット

まずはHONDA ホーネットです。

普通はこの2つで迷うと思います。私は、ビッグスクーターのFUSIONが乗りたかったからそうしましたが。

スズキのジクサー

続いてはスズキのジクサーです。

150ccの中型モデルでも加速スピードがはやい点がおすすめポイントです。車高が低いのでバランスも取りやすいという点もいいです。

カワサキELIMINATOR

続いてはカワサキELIMINATORです。

シンプルでありながら独自のフォルムでひときわ目立ったスタイルとなっています。自然なライディングホジションでリラックスして運転できます。

CB400

続いてはCB400です。

青島文化教材社(AOSHIMA)
¥4,490 (2024/08/24 05:00時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

同じネイキッド系でもカラーリングが豊富で、好きなデザインを選べるのが魅力。パーツも色々あるので、カスタムできる

ホンダ グロム

続いてはホンダ グロムです。

ホンダのグロムがオススメ。初心者にもオススメのバイクだし、デザインも悪くないもの。

まとめ

以上がバリオスの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。

バリオスに対する理解が深まれば幸いです。

本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。

「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

口コミ投稿フォーム
ログインしてコメントをすると、過去のコメントやコメントへの返信を確認できます。
初めての方は会員登録からお願いします。

会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください

  • URLをコピーしました!

別のアイテムもチェックしてみよう!

当サイト「ダサイズム」では、あらゆる商品のダサいかダサくないかのアンケート調査を実施中。

1500アイテム以上の調査結果を掲載しているので、気になるアイテムがダサいかどうかをチェックすることができます。

実際どう思われているんだろう…?

という人は、ぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人

「ダサイズム」は、さまざまなコーディネートのダサい問題を解決するサイトです。センスに自信がないときに参考にしてください。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次