本記事ではANTI SOCIAL SOCIAL CLUB(アンチソーシャルソーシャルクラブ)の評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
アンチソーシャルソーシャルクラブを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
Anti Social Social Club(アンチソーシャルソーシャルクラブ)
¥24,000 (2023/11/26 12:02時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
「ダサイズム」は、さまざまなアイテムの「ダサい? ダサくない?」を検証するサイトです。コーディネートの注意点や改善点、代わりの商品も紹介しています。
アンチソーシャルソーシャルクラブはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|
すごくダサいと思う | 2 |
少しダサいと思う | 3 |
ふつう・どちらとも言えない | 2 |
ダサいとは思わない | 3 |
全くダサくない | 0 |
CrowdWorksにてアンケートを実施
読者アンケートの結果を踏まえると以下の通り。
\平均評価/
2.6
星5つ中の2.6(10人のレビュー)
全くダサくない0%
ダサいとは思わない30%
ふつう20%
少しダサいと思う30%
すごくダサいと思う20%
\レビュー/
2022年12月31日
1日に何回見たかというほど着ているときもありましたが、あそこまで着ているともはやファッションではないですね。
40代男性
2022年12月31日
色使い、デザイン共に主張が強いブランドだと思います。
自分には似合いませんが、スマートに着こなせば格好良いと思います。
40代男性
2022年12月31日
プリントされた文字がでかすぎて、悪い意味で目立ち過ぎるから。もう少し文字が小さかったらスタイリッシュに見えるだけに残念。
30代女性
2022年12月31日
個人的に文字が入っていたり、柄物は好きではないのですがこれはオシャレだと思います。男性よりも女性に似合うと感じています。
20代男性
2022年12月31日
派手なロゴが特徴のブランドで男女共に人気があります。
ストリート系ファッションのアイテムとして重宝していますが
さりげなさを演出できない点もあるため、層は若目でしょう。
たくさん持つより1着あればの物と思われます。
40代男性
2022年12月31日
まだ大学生の時とかはかっこいいと思って着ることが多かったのですが、今考えると若いから着れるのかなと思います。
20代男性
2022年12月31日
BiSHは推しているのでBiSHとコラボしているみたいなので好きです。デザイン自体もそんなにダサくは無いと思います。
40代男性
2022年12月31日
旦那さんがこちらの服を着ていたら、隣歩けないなと思ったからです。ロックフェスの服を普段使いしちゃったイメージ。
20代女性
2022年12月31日
「アンチソーシャルクラブ」のロゴが全面的にプリントされているものが多いと思います。特にデザインも目新しいとは思いません。
50代男性
2022年12月31日
メジャーでないし、ロゴのTシャツが多いが知名度がないので何かわからない。
あと英語の文字がなんか固いから怖い。
40代男性
\絶賛募集中/
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
アンチソーシャルソーシャルクラブがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはアンチソーシャルソーシャルクラブをダサいと答えた人の理由からです。
1日に何回見たかというほど着ているときもありましたが、あそこまで着ていると、もはやファッションではないですね。(40代男性)
プリントされた文字がでかすぎて、悪い意味で目立ち過ぎるから。もう少し文字が小さかったらスタイリッシュに見えるだけに残念。(30代女性)
旦那さんがこちらの服を着ていたら、隣歩けないなと思ったからです。ロックフェスの服を普段使いしちゃったイメージ。(20代女性)
「アンチソーシャルクラブ」のロゴが全面的にプリントされているものが多いと思います。特にデザインも目新しいとは思いません。(50代男性)
メジャーでないし、ロゴのTシャツが多いが知名度がないのでなにかわからない。あと英語の文字がなんか固いから怖い。(40代男性)
アンチソーシャルソーシャルクラブが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
派手なロゴが特徴のブランドで、男女ともに人気があります。ストリート系ファッションのアイテムとして重宝していますが、さりげなさを演出できない点もあるため、層は若めでしょう。たくさん持つより1着あればの物と思われます。(40代男性)
まだ大学生のときとかはかっこいいと思って着ることが多かったのですが、今考えると若いから着れるのかなと思います。(20代男性)
アンチソーシャルソーシャルクラブがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
色使い、デザインともに主張が強いブランドだと思います。自分には似合いませんが、スマートに着こなせば格好良いと思います。(40代男性)
個人的に文字が入っていたり、柄物は好きではないのですが、これはオシャレだと思います。男性よりも女性に似合うと感じています。(20代男性)
BiSHは推しているのでBiSHとコラボしているみたいなので好きです。デザイン自体もそんなにダサくは無いと思います。(40代男性)
アンチソーシャルソーシャルクラブのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
アンチソーシャルソーシャルクラブがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではアンチソーシャルソーシャルクラブを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
ロサンゼルスを模したコーディネートは、日本では厳しいですよね。ニューエラとコーチジャケットとブラックデニムのローライズコーディネートは地獄でした。
ロゴが肝のブランドなので、ロゴが隠れないことと、ロゴの色と他の服で色が重複しないように気を付けるべきだと思います。
黒のマスクと合わせると、イカつい感じがしてダサい。柄物のズボンも全体的に散漫な印象になるのでダサくなる。
文字がバックに入っているものにプラスし、何らかのデザインが入っていると少し安っぽくなると感じます。
パンツとの組み合わせが間違っていると、ダサさが出てしまいます。せっかくのストリート系ファッションを目指していても、合わせるスタイルが細身の場合は上半身だけ浮いてしまいます。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
スニーカーで合わせれなかったり、アディダスのラインパンツとかで合わせるのはダサく見えてしまう気がします。あとは7分丈パンツもダサいと思います。
BiSH以外のアーティストのアイテムと組み合わせたりするとダサいと思います。あと、年齢的にも似合うのは20代までかなと思います。
何と合わせてもカッコよくするのが難しいです。強いていうなら、黒のアンチソーシャルソーシャルクラブのパーカーとワイドデニムが良いかと思います。
ロゴが全面に出ているので、それだけでダサいと思います。ある程度の年齢になったら着るのが難しいです。
Tシャツとスキニーのジーンズはダサい。ロゴの知名度が伝わりにくいので、ただのシャツにジーンズに見える。
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
フーディの方がまだいいなと思っていました。綺麗めにホワイトベースとベージュのパンツのコーデは良かったです。
一点に絞ったほうが良いと思います。他の部位はあえて無地の地味な服装にした方がロゴが際立ちます。
デニム系のボトムスと黒系のスニーカーだとこなれ感が出る。ピアスも小さい物を両耳にさりげなくするとお洒落。
白のアイテムに黒の文字、黒のアイテムに白の文字のようなシンプルな組み合わせがもっともオシャレだと思います。
上下共にストリート系で揃えて、ロゴを際立たせる様にするとブランドが強調されてあえて感があるため、オシャレ度アップです。全体的に重くならないよう、カラーバリエーションも考慮するとより効果的でしょう。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
ストリート系なのでスニーカーを使ったり、少しダボっとしたようなパンツを使うことで、よりストリート感が増してカッコよく着れるんじゃないかと思います。
黒をメインにしてるようなので、全体的に黒のコーディネートでまとめるとおしゃれだと思います。
やはり普段使いできそうなアイテムはパーカーくらいかなと思うので、女性ならカラーパンツと合わせると良いかもです。
あまりオシャレとは思いませんが、ストリートファッションなので、それに沿った合わせ方をすれば良いのではないでしょうか。
Tシャツの上にコート、革ジャンなどをかぶせてどこかで脱いだ時にさりげなく見せるほうが良いと思う。
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないアンチソーシャルソーシャルクラブの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にアンチソーシャルソーシャルクラブの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
Play Comme des Garçons(プレイ・コムデギャルソン)
まずはPlay Comme des Garçons(プレイ・コムデギャルソン)です。
COMME des GARCONS(コムデギャルソン)
¥53,390 (2023/11/30 16:27時点 | Amazon調べ)
ポチップ
こちらも街を歩けばと思うほどいた、ハートマークのアイツです。ギャルソンですのでモードですからまだ好みです。
STUSSY(ステューシー)
続いてはSTUSSY(ステューシー)です。
STUSSY(ステューシー)
¥20,000 (2023/11/26 22:19時点 | Amazon調べ)
ポチップ
同じストリート系であり、色使いやシルエットの自由さが近いと思います。Stussyの方がスカジャンなど日本由来のテイストもあるので身に着けやすい気がします。こちらもロゴがロック調ですが、シンプルめなロゴなので、普段使いしやすく着回せます。
バレンシアガ
続いてはバレンシアガです。
BALENCIAGA(バレンシアガ)
¥130,663 (2023/11/25 22:45時点 | Amazon調べ)
ポチップ
バレンシアガも文字が入っていてもオシャレだなと感じるアイテムもあるのでおすすめです。
UNDEFEATED(アンディフィーテッド)
続いてはUNDEFEATED(アンディフィーテッド)です。
Undefeated Hide And Seek Champion
¥4,400 (2023/11/26 12:02時点 | Amazon調べ)
ポチップ
表題製品みたいに文字は大きくなくシンプルなのですが、生地が肉厚で長い時間着ることができるので、こちらを選ばせていただきました。
Off-White(オフホワイト)
続いてはOff-White(オフホワイト)です。
ポチップ
ロゴだけではなくて、デザイン性が高いので一枚着でも絵になる。ジーンズに合わせてもアリ。
まとめ
以上がアンチソーシャルソーシャルクラブの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
アンチソーシャルソーシャルクラブに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント