カテゴリーで探す
エンジニアブーツはダサい?評判とコーディネートの注意点、改善のコツを紹介
本記事ではエンジニアブーツの評判とコーディネートのコツを紹介します。
アンケートを行い、集めてきた結果をもとに作成いたしましたので、巷の声を知りたい人にもおすすめです。
エンジニアブーツを使ってるけど、もしかしてダサいと思われてた !?
と不安な人はぜひ参考にしてください。
ではさっそく見ていきましょう。
エンジニアブーツはダサいのか?アンケート結果を公開
まずはアンケート結果を見てみましょう。
クラウドワークスにてアンケートを実施した結果、以下のような結果となりました。
項目 | 票数 |
---|---|
全くダサくない | 1 |
ダサいとは思わない | 4 |
ふつう・どちらとも言えない | 1 |
少しダサいと思う | 3 |
すごくダサいと思う | 1 |
読者投票、コメントの結果は以下の通り。
3.1
10人のレビュー
全くダサくない | 10% |
---|---|
ダサいとは思わない | 40% |
ふつう・どちらとも言えない | 10% |
少しダサいと思う | 30% |
すごくダサいと思う | 10% |
- 1
では続いて、
- ダサいと思う人
- ダサいと思わない人
- どちらとも言えないと答えた人
それぞれの理由とコメントを見ていきます。
エンジニアブーツがダサいと思う人の理由・コメント・評判
まずはエンジニアブーツをダサいと答えた人の理由からです。
しっかりとしている靴でやや重い感じがして、頑張っておしゃれをしています感が出て、ダサく感じてしまいます。(30代女性)
デザインがゴツく服に合わせづらい印象があります。また、ブーツの中でもバイクに乗るときなど着用できる機会が限定されるからです。(30代男性)
このブーツを履いている人のイメージは、工場で働いているエンジニアの安全靴というイメージなので、もし私服で履いていたら違和感を感じ少しダサいと感じてしまう。(20代女性)
エンジニアブーツが普通・どちらでもないと答えた人の理由・コメント・評判
続いてはどちらとも言えないと答えた人のコメントです。
エンジニアブーツがダサくないと思う人の理由・コメント・評判
続いてはダサくないと感じた人のコメントです。
エンジニアブーツのダサい使い方は?注意点と改善点をまとめた
エンジニアブーツがダサいかダサくないかは、商品そのもの以外に使い手のセンスによるところもあります。
そこで本項ではエンジニアブーツを使う際の注意点やポイントを紹介します。
注意点
ダサくなる組み合わせ、注意点は以下のとおり。
ダサい組み合わせに関するコメントをもっと見る
改善のコツ
改善点は以下のとおりです。
ダサくない組み合わせのコツに関するコメントをもっと見る
センスに自信のない人はぜひ参考にしていきましょう。
ダサくないエンジニアブーツの代用アイテムのおすすめを紹介
最後にエンジニアブーツの代わりに使えるおすすめのアイテムを紹介します。
チャッカブーツ
まずはチャッカブーツです。
カジュアルな革靴といった感じなので、表題の物よりもラフに履けるのがかっこよくていいと思います。
サイドゴアブーツ
続いてはサイドゴアブーツです。
エンジニアブーツと比べて、すっきりとしてスマートな印象があります。適度な存在感とカジュアル感があり、多様なコーディネートと合わせやすいです。よりフレンチカジュアルな着こなしに合います。ボーダTシャツにスカート、などの組み合わせにクシュッとした靴下を覗かせて履くのが良いと思います。
ダブルモンクブーツ
続いてはダブルモンクブーツです。
このブーツも2本ベルトがあります。全体的にエンジニアブーツよりも品があってお洒落な感じです。
ドクターマーチンのローカットのブーツ
続いてはドクターマーチンのローカットのブーツです。
デニムやチノパンに合わせて、街でも着用できるような組み合わせができると思います。
ワークブーツ
続いてはワークブーツです。
ワークブーツは大人っぽさもたりながら、軽さもありカラーもおしゃれなのでおすすめです。エンジニアブーツとにているワークブーツはソールが分厚く紐を使用しているので比較的様々な私服に合わせやすいと思う。
まとめ
以上がエンジニアブーツの評判とおすすめの使い方、そして代用品の紹介でした。
エンジニアブーツに対する理解が深まれば幸いです。
本サイトではさまざまな商品の「ダサい? ダサくない?」を調査しています。
「これってどうなんだろう…?」と思うものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント